感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自然農薬のつくり方と使い方 植物エキス・木酢エキス・発酵エキス  (コツのコツ)

著者名 農山漁村文化協会/編
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2009.6
請求記号 615/00194/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131758480一般和書一般開架 在庫 
2 熱田2231956760一般和書一般開架 在庫 
3 2331546024一般和書一般開架 在庫 
4 2431650379一般和書一般開架 在庫 
5 2731594566一般和書一般開架 貸出中 
6 千種2831473695一般和書一般開架 在庫 
7 瑞穂2931600502一般和書一般開架 在庫 
8 守山3131794053一般和書一般開架 在庫 
9 山田4130302088一般和書一般開架 在庫 
10 南陽4230434930一般和書一般開架 在庫 
11 4330949787一般和書一般開架 在庫 
12 富田4430892002一般和書一般開架 在庫 
13 志段味4530356304一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

農山漁村文化協会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 615/00194/
書名 自然農薬のつくり方と使い方 植物エキス・木酢エキス・発酵エキス  (コツのコツ)
著者名 農山漁村文化協会/編
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2009.6
ページ数 141p
大きさ 21cm
シリーズ名 コツのコツ
ISBN 978-4-540-08299-3
分類 61587
一般件名 農薬   生物農薬   有機農業
書誌種別 一般和書
内容紹介 身近なものを使って簡単に作れる自然農薬で、手軽に無農薬栽培ができる! 自然農薬として利用の多い植物エキス、木酢エキス、植物発酵エキス、その他無農薬資材の効果的な使い方と素材の選び方を、イラストでわかりやすく紹介。
タイトルコード 1000910028630

要旨 自然農薬として利用の多い植物エキス、木酢エキス、植物発酵エキス、その他無農薬資材の効果的な使い方と素材の選び方を、イラストでわかりやすく紹介しました。
目次 1章 植物エキス―植物の持つチカラを引き出して病害虫防除(植物エキスによる防除の魅力
植物の採取と抽出方法
植物エキスの作り方・使い方の実際
植物以外の自然農薬素材の使い方
病害虫別の防除対策と効果のある植物エキス)
2章 木酢液&木酢エキス―濃度によって、変化する多様な働きで病害虫防除(木酢液を使いこなすコツのコツ
木酢液の上手な使い方
木酢エキスの作り方・使い方)
3章 植物発酵エキス―葉面微生物を増やして病害虫防除(葉面微生物を増やして病害虫防除
茎葉エキスの作り方・使い方
花蕾エキスの作り方・使い方
果実エキスの作り方・使い方
そのほかの自然農薬の作り方・使い方)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。