感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ベンヤミン BEGINNERS  (ちくま学芸文庫)

著者名 ハワード・ケイギル/著 アレックス・コールズ/著 リチャード・アピニャネジ/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2009.6
請求記号 9402/00119/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235426350一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ハワード・ケイギル アレックス・コールズ リチャード・アピニャネジ 久保哲司

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9402/00119/
書名 ベンヤミン BEGINNERS  (ちくま学芸文庫)
著者名 ハワード・ケイギル/著   アレックス・コールズ/著   リチャード・アピニャネジ/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2009.6
ページ数 239p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま学芸文庫
シリーズ巻次 ヒ4-5
ISBN 978-4-480-09198-7
原書名 Introducing Walter Benjamin
分類 940278
個人件名 Benjamin,Walter
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p185〜207 ヴァルター・ベンヤミン年譜:p208〜227
タイトルコード 1000910022102

要旨 新しく立ち現れた都市文化を複合的な視線で見据え、生涯をとおし“近代性の系譜学”を目論んだヴァルター・ベンヤミン。哲学・言語・芸術・写真・歴史・ユダヤ神秘主義・マルクス主義…様々な分野を根底から探究・分析し、その本質を提示した20世紀の“批評家”の生涯を幼年時代から自殺に至るまで辿り、「廃墟化」「多孔質」「パッサージュ」「摂理の暴力」「根源」などキーとなる概念を易しく解説。ウィットに満ちたイラストでベンヤミンという迷宮と彼の生きた時代がいきいきと感じられる入門書。詳細年譜、文献ガイド付き。
目次 情熱的な批評家
ベルリンの幼年時代、そのいくつかのスナップショット
逍遙する哲学徒
カントと新カント派
先験主義(アプリオリズム)
現象学
シオニズム賛成、あるいは反対?
「1914年8月4日に、あなたは何をしていましたか?」
裏切りと革命
どうやって徴兵を逃れるか〔ほか〕
著者情報 ケイギル,ハワード
 1983年サセックス大学で博士号取得。現在、ロンドン大学ゴールドスミス・カレッジ歴史学科教授(文化史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
コールズ,アレックス
 1971年生まれ。美術批評家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
アピニャネジ,リチャード
 1940年生まれ。作家、美術史家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久保 哲司
 1957年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科退学。現在、一橋大学大学院社会学研究科教授。19世紀から20世紀にかけてのドイツ語圏文芸思想が専門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。