感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

楽市論 初期信長の流通政策  (叢書・歴史学研究)

著者名 安野真幸/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 2009.4
請求記号 21047/00192/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210710430一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21047/00192/
書名 楽市論 初期信長の流通政策  (叢書・歴史学研究)
著者名 安野真幸/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 2009.4
ページ数 300,15p
大きさ 22cm
シリーズ名 叢書・歴史学研究
ISBN 978-4-588-25055-2
分類 21047
一般件名 日本-歴史-室町時代   日本-歴史-安土桃山時代
個人件名 織田信長
書誌種別 一般和書
内容紹介 尾張統一から美濃併合を経て、上洛・石山合戦に至る過程で発した、岐阜・金森・安土宛て「楽市令」をはじめ、初期の織田信長の流通政策に関連する文書を精細に解読・分析する。
タイトルコード 1000910008395

要旨 尾張統一から美濃併合を経て、上洛・石山合戦に至る過程で、織田信長が発した、岐阜・金森・安土宛て「楽市令」はじめ、熱田八カ村、知多郡・篠島商人、尾張鋳物師、瀬戸商人団等々宛て、流通政策文書を精細に解読・分析する。「免許」「免除」文言の同一視、小野晃嗣らによる「完全な課税免除の市場」という定説、それらに依拠した諸研究、とくに近年勝俣鎮夫・網野善彦らが強調した「無縁」「縁切り」原理の根拠を批判的に検証、近世城下町における「道路強制」も石山合戦時の信長の経済政策に淵源することを実証して、楽市楽座研究に斬新な問題提起を行なう。
目次 序 楽市論への招待
1 尾張統一へ―往反の自由(熱田八カ村宛て制札―都市熱田の成立
知多郡・篠島商人宛て自由通行令―保護の見返り
水野太郎左衛門―鋳物師の縄張り ほか)
2 美濃併合へ―楽市令の登場(尾張二宮宛て定書―信清と弓矢徳政
富士大宮楽市令―今川権力の排除
上加納楽市令―寺内町から楽市場へ)
3 上洛から石山合戦へ―市場強制・道路強制(苻中府宮宛て定書―通行の自由から強制へ
金森楽市令―寺内町の換骨奪胎
安土楽市令―大坂並体制の克服)
著者情報 安野 眞幸
 1940年横須賀に生まれる。64年東京大学文学部卒業。73年東京大学大学院国史学博士課程満期退学。76年弘前大学教養部講師。2006年弘前大学教育学部教授定年退職。同年聖徳大学人文学部歴史文化コース教授。著書に『バテレン追放令』(日本エディタースクール出版部、89年。サントリー学芸賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。