感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

胆石・胆のう炎の人のおいしいレシピブック (やさしい食事療法)

著者名 金丸絵里加/料理監修 横山泉/医学監修
出版者 保健同人社
出版年月 2009.4
請求記号 4934/00283/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731712325一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金丸絵里加 横山泉
胆石症 胆囊炎 食餌療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4934/00283/
書名 胆石・胆のう炎の人のおいしいレシピブック (やさしい食事療法)
著者名 金丸絵里加/料理監修   横山泉/医学監修
出版者 保健同人社
出版年月 2009.4
ページ数 160p
大きさ 21cm
シリーズ名 やさしい食事療法
ISBN 978-4-8327-1478-6
分類 49347
一般件名 胆石症   胆囊炎   食餌療法
書誌種別 一般和書
内容紹介 脂質はひかえめ、食物繊維たっぷり。毎日の食卓を楽しく豊かにする、おいしいレシピを紹介する。胆のうをいたわる食生活や、外食・市販食品エネルギー&塩分図鑑も収録。
タイトルコード 1000910003876

目次 1 胆のうをいたわる食生活
2 脂質を減らした定番の主菜
3 エネルギー源の糖質をとる主食
4 食物繊維たっぷりの副菜
5 塩分控えめの汁物・スープ
6 低エネルギーのデザート
外食・市販食品エネルギー&塩分図鑑
著者情報 金丸 絵里加
 管理栄養士、料理家、フードコーディネーター。玉川大学卒業後、女子栄養大学、武蔵野調理師専門学校で講師として勤務。「おいしい」と顔がほころぶような料理作りをモットーに、健康的な食生活のためのレシピ作成と提案をおこなっている。また、栄養カウンセリング、病態別メニュー開発などに携わると共に、フードコーディネーターとして旅館、レストランなどのメニユーコンサルティングにも従事。テレビ番組や書籍、雑誌、webサイトなど、精力的に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
横山 泉
 東京女子医科大学名誉教授、横山泉クリニック院長。専門分野は内科・消化器科。東京女子医科大学附属成人医学センター所長、同大学附属青山病院・院長を経て、横山泉クリニックを開院。テレビやラジオ、書籍など多くの分野で活躍。消化器病学、老年医学、健康管理学の立場から、生活習慣病の予防や改善法の啓蒙に努め、説得力のあるわかりやすい解説には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。