感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

0・1・2歳児担任の保育の仕事まるごとブック 先輩保育者がやさしく教える  (ハッピー保育books)

著者名 池田かえる/著 鈴木みゆき/監修
出版者 ひかりのくに
出版年月 2009.4
請求記号 3761/00704/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4230424626一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

保育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3761/00704/
書名 0・1・2歳児担任の保育の仕事まるごとブック 先輩保育者がやさしく教える  (ハッピー保育books)
著者名 池田かえる/著   鈴木みゆき/監修
出版者 ひかりのくに
出版年月 2009.4
ページ数 159p
大きさ 19cm
シリーズ名 ハッピー保育books
シリーズ巻次 1
ISBN 978-4-564-60739-4
分類 3761
一般件名 保育
書誌種別 一般和書
内容紹介 排せつ・食事・清潔などのお世話のコツから、乳児保育の計画の立て方まで、かわいいイラストとやさしい文章でわかりやすく紹介する。先輩保育者に聞きたくても聞けない保育のこと、先輩保育者からのアドバイスがぎっしり。
タイトルコード 1000910000311

要旨 先輩保育者に聞きたくてもなかなか聞けない保育のこと。先輩保育者からのアドバイスがぎっしりつまった一冊。
目次 序章 知っておこう!子どものこと、園のこと
1章 子どもとのかかわり
2章 子どもと遊ぼう
3章 子どもの生活習慣を支える保育者の役割
4章 保育者としての責任感
5章 園の職員の1人、社会人として
付録1 イザ!というときのために
付録2 離乳食の進め方
付録3 保育の基本・指導計画
付録4 先輩保育者から新任保育者へのメッセージ
著者情報 鈴木 みゆき
 和洋女子大学人文学群。心理・社会学類人間発達学専修、こども発達支援コース教授。「子どもの早起きをすすめる会」発起人。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池田 かえる
 短大を卒業後、乳児保育園で保育士として7年間勤務。その後、イラストと絵本を学び、2006年からフリーランスのイラストレーターとして活躍中。保育士の経験を活かし、壁面製作・アレンジプラン・企画内容協力などに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。