感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女の子って、どう育てるの? あなたの子育てをもっとハッピーにするヒント

著者名 川井道子/著
出版者 イースト・プレス
出版年月 2008.11
請求記号 3799/01208/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2531550818一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3799/01208/
書名 女の子って、どう育てるの? あなたの子育てをもっとハッピーにするヒント
著者名 川井道子/著
出版者 イースト・プレス
出版年月 2008.11
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7816-0039-0
分類 3799
一般件名 家庭教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 イヤイヤ、バタバタ、ダダこね…。なかなか手ごわい女の子。何に注意すればいい? どうすればうまくいく? 著者自身の体験やサポートしたお母さんたちの実例を通して、女の子の子育てに役に立つコーチングのノウハウを紹介。
タイトルコード 1000810115276

要旨 イヤイヤ、バタバタ、ダダこね…なかなか手ごわい女の子。何に注意すればいい?どうすればうまくいく?コーチングには子育てに役立つスキルがいくつもあります。ちょっとしたコツなのですが、それを知って実行するかしないかで、今までの子育ての様子がガラリと変わります。
目次 序章 ここが違う!女の子の育て方
第1章 これが基本!女の子の受け止め方
第2章 ここが決め手!女の子の叱り方
第3章 これが大切!女の子の個性や才能を伸ばす
第4章 ここが知りたい!女の子の思春期とは?
第5章 これがコツ!女の子に好かれるお父さん
第6章 ここが大事!幸せな子育てをしよう
著者情報 川井 道子
 長崎生まれの神戸育ち、2男1女の母。自らが子育てに悩んだ経験をきっかけにコーチングを学び、現在は子育てに悩むママに向けての執筆や講演、セミナーなど、多彩な活動でサポートを行なっている。(財)生涯学習開発財団認定コーチ、フリーライター。子育てコーチングを行なうきっかけとなった最上輝未子コーチ((財)生涯学習開発財団認定マスターコーチ)とともに「子育てコーチングくらぶ“ダブルス”」を運営し、全国の子育てコーチとお母さんたちをつなぐネットワークづくりも進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。