感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トコトンやさしい液晶ディスプレイ用語集

著者名 鈴木八十二/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2008.10
請求記号 5499/00114/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235299765一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5499/00114/
書名 トコトンやさしい液晶ディスプレイ用語集
著者名 鈴木八十二/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2008.10
ページ数 226p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-526-06147-9
分類 5499
一般件名 液晶ディスプレイ-辞典
書誌種別 一般和書
内容紹介 液晶ディスプレイで用いられている基本的な用語約650ワードを図入りで解説。画素ピッチ、ppi、データビット数とカラー表示数との関係などは、簡単な算数式で表して算出できるように工夫する。
タイトルコード 1000810110793

要旨 液晶ディスプレイで用いられている基本的な用語約650語を図解で解説した用語事典。巻末に欧文索引と和文索引が付く。
目次 英語・用語集
日本語・用語集
著者情報 鈴木 八十二
 1967年3月、東海大学・工学部・電気工学科通信工学専攻卒業、同年4月、東京芝浦電気株式会社(現、(株)東芝)に入社、機器事業部配属、1971年7月、同社、電子事業部(現、(株)東芝・セミコンダクタ社)へ転勤、電卓、時計、汎用ロジック、メモリー、マイコン、車載用LSI、ゲートアレイ、オーディオ/テレビ用LSI等の開発に従事。また、TAB(Tape Automated Bonding)の開発量産化等に注力。1973年2月、米国・フィラデルフィアにて開催された国際固体回路会議(ISSCC)でC2MOS回路を用いた世界最初の電卓用C2MOS‐LSI開発を発表。1977年10月、関東地方発明表彰発明奨励賞を受賞、1979年6月、全国発明表彰発明賞を受賞、1982年3月、「クロックドCMOS(C2MOS)‐LSIに関する研究」にて工学博士。1990年10月、同社、電子事業本部へ転勤。液晶担当副技師長として液晶ディスプレイ製品の開発と量産等、1991年7月、NHK総合テレビ「電子立国・日本の自叙伝、第4部電卓戦争」出演、1995年3月、同社を退職。1995年4月、東海大学・工学部・通信工学科の教授に就任。2001年4月、東海大学・電子情報学部・エレクトロニクス学科、教授。2006年4月、東海大学・情報理工学部・情報通信電子工学科、教授。2008年4月、東海大学・情報通信学部・通信ネットワーク工学科、教授。リードエグジビションジャパン主催ADY選考委員、SID会員、電子情報通信学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。