感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 18 ざいこのかず 14 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

つみきのいえ

書いた人の名前 加藤久仁生/絵 平田研也/文
しゅっぱんしゃ 白泉社
しゅっぱんねんげつ 2008.10
本のきごう エ/23546/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235294337じどう図書児童書研究 貸出中 
2 西2131730133じどう図書書庫 在庫 
3 2332435854じどう図書じどう開架 貸出中 
4 2431620489じどう図書じどう開架 貸出中 
5 中村2532429475じどう図書じどう開架 在庫 
6 2631663362じどう図書じどう開架 在庫 
7 2732312422じどう図書じどう開架 在庫 
8 千種2832421107じどう図書じどう開架 在庫 
9 瑞穂2932102219じどう図書じどう開架 在庫 
10 瑞穂2932610096じどう図書じどう開架 在庫 
11 守山3132585757じどう図書じどう開架 在庫 
12 3231671847じどう図書じどう開架 在庫 
13 山田4130870647じどう図書じどう開架 在庫 
14 南陽4230403489じどう図書じどう開架 在庫 
15 4331635716じどう図書じどう開架 貸出中 
16 志段味4530422551じどう図書じどう開架 在庫 
17 徳重4630484089じどう図書書庫 在庫 
18 徳重4630837385じどう図書じどう開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう エ/23546/
本のだいめい つみきのいえ
書いた人の名前 加藤久仁生/絵   平田研也/文
しゅっぱんしゃ 白泉社
しゅっぱんねんげつ 2008.10
ページすう 1冊(ページ付なし)
おおきさ 26cm
ISBN 978-4-592-76131-0
ぶんるい
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい 海面がどんどん上がってくる町に住むおじいさん。家が沈むたびに上へと建て増し続け、まるでつみきのようになりました。ある日、大工道具を落としたおじいさんが海に潜ると…。各国映画祭で絶賛されたアニメを絵本化。
タイトルコード 1000810108434

ようし うみのなかにわすれものをとりに。せかいじゅうのこどもとおとながかんどうしたアニメをさくしゃふたりがえほんにしました。アヌシー国際アニメーションフェスティバル最高賞アニメの絵本。
ちょしゃじょうほう 加藤 久仁生
 1977年生まれ、鹿児島県出身。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業後、2001年株式会社ロボット入社。同社のキャラクター・アニメーション部アニメーションスタジオCAGE所属。Web、TVなどで様々なアニメーションを手がける。2003年監督した短編「或る旅人の日記」などにより国際的にも高い評価を得る。2008年、加藤久仁生監督、平田研也脚本による短編アニメーション「つみきのいえ」はフランス・アヌシー国際アニメーションフェスティバルにて最高賞にあたる“クリスタル賞”“こども審査員賞”、広島国際アニメーションフェスティバルにて“ヒロシマ賞”など多くの賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平田 研也
 1972年生まれ、奈良県出身。青山学院大学文学部仏文科卒業後、1995年株式会社ロボット入社。同社のコミュニケーション・プランニング部所属。TVドラマ、劇場映画、ショートムービーなどの脚本を手がける。2008年、加藤久仁生監督、平田研也脚本による短編アニメーション「つみきのいえ」はフランス・アヌシー国際アニメーションフェスティバルにて最高賞にあたる“クリスタル賞”“こども審査員賞”、広島国際アニメーションフェスティバルにて“ヒロシマ賞”など多くの賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。