感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

会社、家族、パートナー、そして自分が「もうイヤだ!」と思った人の人間関係のトリセツ

著者名 名倉正/著 オービスコーポレーション/監修
出版者 ビジネス社
出版年月 2008.7
請求記号 148/00996/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231610233一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1489

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 148/00996/
書名 会社、家族、パートナー、そして自分が「もうイヤだ!」と思った人の人間関係のトリセツ
著者名 名倉正/著   オービスコーポレーション/監修
出版者 ビジネス社
出版年月 2008.7
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-8284-1439-3
分類 1489
一般件名 易・占い   人間関係
書誌種別 一般和書
内容紹介 生年月日から導き出された人間の心的傾向性を体系化した「素質論」。12の素質タイプと3つの素質ベクトルで、自分と相手のことがわかると、コミュニケーションが楽になって、複雑な人間関係もスッキリ!
タイトルコード 1000810082450

要旨 100万人のカルテから生まれた新しい帝王学「素質論」で複雑な人間関係もスッキリ。
目次 第1章 素質論って何?(自分の「素質CANCODE」と「素質ベクトル」を調べてみましょう)
第2章 素質ベクトルって何?(素質ベクトルにはベクトルH、ベクトルE、ベクトルAの3つのタイプがある!
ベクトルHは気持ちが大事なホニャホニャ君
自分、自分、また自分かっ!自分中心のベクトルE ほか)
第3章 素質タイプ(素質論CANCODEって何?
素質タイプ001―001は『オリジナリティー』
素質タイプ108―108は『自然体』 ほか)
著者情報 名倉 正
 1960年2月20日生まれ。静岡県掛川市西大渕出身。成蹊大学経済学部卒。東京都目黒区在住。素質論インストラクター(3級)、素質論アドバイザー(3級)。開催した素質論基礎理論1(毎月開催中)の講座受講生は8年間で約8000名を超える。ディストリビューター、素質論インストラクター、エッセイスト、マネーコーチとして全国で年100回以上の研修・講演を行う。1984年フランスベッド入社。1985年大京入社。1987年東急リバブル入社。1990年S通信社にヘッドハンティングされる。1993年アリコジャパン入社。その後、1997年ネットワークビジネスに出会い、1998年に独立。2004年、2006年、ディストリビューター・オブ・ザ・イヤー受賞(最優秀ディストリビューター大賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。