感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

帯と文様 織り帯に見る日本の文様図鑑

著者名 弓岡勝美/編 藤井健三/監修
出版者 世界文化社
出版年月 2008.6
請求記号 7533/00049/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235229317一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 瑞穂2932426873一般和書一般開架 在庫 
3 中川3032167862一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

弓岡勝美 藤井健三

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7533/00049/
書名 帯と文様 織り帯に見る日本の文様図鑑
著者名 弓岡勝美/編   藤井健三/監修
出版者 世界文化社
出版年月 2008.6
ページ数 239p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-418-08206-3
分類 7533
一般件名 織物-図案  
書誌種別 一般和書
内容紹介 和服の帯にスポットをあて、織り技法で表現されたさまざまな文様を、現代的にわかりやすく分類して解説。特に、技術的にも優れた時代の丸帯を中心に、美しい写真とともに紹介。文様の成り立ちなどにも触れる。
タイトルコード 1000810022996

目次 植物にまつわる文様
水と水辺の文様
鳥や動物たちの文様
直線と幾何学の文様
文芸と器物の文様
天象と風景の文様
伝来と古来の吉祥文様
著者情報 弓岡 勝美
 東京・原宿のアンティーク着物ショップ「壱の蔵」店主。ヘア・メイクアップアーティストとして活躍後、雑誌や写真集、CMなどで、着物の着付け・コーディネートを手がける。同時にきものや帯などのコレクションをはじめ、現代ではもう作ることができないような日本の技術の枠を、貴重なコレクションを通して世に広く知ってもらおうと数多くの出版物を制作。またアーティストとしては、古裂を使った押し絵や、縮緬細工などの作品で知られている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤井 健三
 京都市立芸術大学卒。1972年より2004年まで京都市染織試験場(現・京都市産業技術研究所繊維技術センター)に勤務。京都の染織産業の経緯に通じ、染織と織物の技術史、文様と色彩を研究。現在、財団法人西陣織物館顧問、社団法人日本図案化協会意匠顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。