感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

首都デリー

著者名 クシュワント・シン/著 結城雅秀/訳
出版者 勉誠出版
出版年月 2008.5
請求記号 933/11719/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235208154一般和書2階書庫 在庫 
2 志段味4530289984一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/11719/
書名 首都デリー
著者名 クシュワント・シン/著   結城雅秀/訳
出版者 勉誠出版
出版年月 2008.5
ページ数 503p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-585-05398-9
原書名 Delhi,a novel
分類 9337
書誌種別 一般和書
内容注記 インド略史:p498〜501
内容紹介 両性具有の娼婦バーグマティ、ムーガル皇帝アウラングゼーブ、大詩人ミール、独立の父ガンディー…。多彩な登場人物が織りなすインドとデリーの物語。
タイトルコード 1000810012804

要旨 両性具有の娼婦バーグマティ、ムーガル皇帝アウラングゼーブ、大詩人ミール、独立の父ガンディー…多彩な登場人物が織りなすインドとデリーの物語。宗教・民族・国家が錯綜する首都デリーの歴史を通して、全世界から注目を集める大国・インドの実体を知る。現代インド最高の作家が描く圧巻の歴史絵巻。
著者情報 シン,クシュワント
 1915年ラホール近郊生まれ。ケンブリッジ大学を卒業後、弁護士、外交官を経て、新聞社の編集長、インド議会の議員などを歴任。『シーク民族の歴史』その他の研究書、『パキスタン行きの列車』『女性のお仲間』その他の小説などを書く。94歳になる現在も「ヒンドゥスタン・タイムズ」に毎週コラムを執筆中。2007年、「パドマ・ヴィブーシャン」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
結城 雅秀
 1950年名古屋生まれ。演劇批評家。一橋大学、オクスフォード大学(哲学・政治学・経済学)を卒業後、1979年より『テアトロ』に執筆中。パリ、ブラッセル、ニュー・ヨークなどにて演劇批評活動を行ない、『中央公論』『悲劇喜劇』にも連載。デリーには2001年から3年半にわたって生活し、現在はロンドン在住。日本演劇協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。