感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イランの核問題 (集英社新書)

著者名 テレーズ・デルペシュ/著 早良哲夫/訳
出版者 集英社
出版年月 2008.4
請求記号 3198/00283/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235197019一般和書2階書庫 在庫 
2 西2131661049一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2231519055一般和書一般開架 在庫 
4 2431542667一般和書一般開架 在庫 
5 2631591647一般和書一般開架 在庫 
6 山田4130223797一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3198/00283/
書名 イランの核問題 (集英社新書)
著者名 テレーズ・デルペシュ/著   早良哲夫/訳
出版者 集英社
出版年月 2008.4
ページ数 222p
大きさ 18cm
シリーズ名 集英社新書
シリーズ巻次 0441
ISBN 978-4-08-720441-4
原書名 L'Iran,la bombe et la démission des nation
分類 3198
一般件名 核兵器   イラン-対外関係
書誌種別 一般和書
内容注記 関連年表:p205〜222
タイトルコード 1000810006553

要旨 イランのアフマディネジャド大統領が推し進める核開発の真の狙いは何か―?フランスで最も権威のある文学賞・フェミナ賞(エッセー部門)を受賞した核問題の専門家が、世界の安全保障を揺るがす事態を鋭く解明。アメリカ、ロシア、中国、パキスタン、インド、イスラエル、北朝鮮、エジプト、サウジアラビア、南アフリカ共和国等の世界十ヵ国や、EUおよび国際原子力機関(IAEA)が、これまでにどのような立場を取り、今後どのような行動を起こすべきなのかを、多角的に分析した渾身の論考。本書一冊で、現代世界の核をめぐる地政学をコンパクトに一望できる。
目次 イラン―核の軍事利用への疑い得ぬ野心
ヨーロッパ―一貫性に欠ける戦略
アメリカ―麻痺状態に陥った登場人物
ロシア―信頼できないパートナー
中国―イランにとって確かな盟友
パキスタン―秘密の供給者、落ち着かない隣人
インド―エネルギー需要、国内政治、対米接近
イスラエル―存在自体にかかわる脅威
北朝鮮―見習うべき先達
エジプト―国防政策を見直す機会
サウジアラビア―ペルシャ湾を挟むライバル
南アフリカ共和国―謎めいた登場人物
IAEA―「まだ安保理には報告するな」


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。