感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大量監視(マス・サーベイランス)社会 誰が情報を司るのか

著者名 山本節子/著
出版者 築地書館
出版年月 2008.4
請求記号 316/00287/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235190139一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 2731500068一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 316/00287/
書名 大量監視(マス・サーベイランス)社会 誰が情報を司るのか
著者名 山本節子/著
出版者 築地書館
出版年月 2008.4
ページ数 243p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8067-1361-6
分類 3161
一般件名 プライバシー   情報と社会   治安
書誌種別 一般和書
内容紹介 海外からの入国者に、指紋、顔写真を撮る日本、アメリカ。しかしこれらがどこで管理、利用されているかはわからない。日本とアメリカの「マス・サーベイランス社会」の現状と、その暴走が何を引き起こすのかを分析する。
タイトルコード 1000810003142

要旨 海外からの入国者に、指紋、顔写真を撮る日本、アメリカ。アメリカの空港で犯罪者扱いされてイヤな気持ちになった人は多い。しかし、あなたの指紋と顔写真データがどこで管理、分析、利用されているかは、ブラックボックスである。コーポレートクラシー、スーパーキャピタリズムが進展する中で、行政、企業は、個人の情報をどのように、登録、認証、監視、分析しているのか。間違った情報入力によって個人が社会的不公正をこうむらない術はあるのか。異常さが突出する日本とアメリカの「マス・サーベイランス(大量監視)社会」の現状と、その暴走が何を引き起こすのかを大量の資料解析から冷静に分析。
目次 第1章 認証(人体を発信器にする
獣の印―トレーサビリティ ほか)
第2章 インフラ(監視インフラ、ハードとソフト
ETCがスパイする個人情報 ほか)
第3章 監視(変化した監視の「方向」
TIA、全国民のデータベース計画―2002年 ほか)
第4章 登録(日本の改正入管法
アクセンチュアとUS‐VISIT ほか)
第5章 切断(IBMのユダヤ人登録
ネットと冤罪 ほか)
著者情報 山本 節子
 1948年生まれ。行政ウオッチャー、調査報道ジャーナリスト。立命館大学文学部英米文学科卒業。実際の環境保護活動をベースに、公共事業や環境問題の実態を取材し、政策を変える努力を続けている。2003年春には、迫るイラク戦争と中央集権化に歯止めをかけようと、神奈川県知事選に出馬。落選したものの、わずか2週間の選挙運動で9万票余を獲得するという「快挙」をなしとげた。現在、南京大学史学科修士課程で、中国近・現代史を学んでいる。鎌倉市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。