ページの先頭です。
本文へジャンプする。
ここから本文です。

こんげつの本

本のなまえや表紙をクリックすると、貸し出し中かどうかなどがわかります。

※表紙の画像掲載に関する著作権の許諾については、出版社の許可をいただいております。

「みんなにとって、たいせつな水」の本

『雨の日の地下トンネル』

『雨の日の地下トンネル』表紙画像

鎌田歩/作
アリス館

空からふってきた雨水はどこへ行くのか、絵でたどります。
雨は地面におちて、道路などの「はいすいこう」へ、そして地下深い大きなトンネルへ、それから…。

『ひとしずくの水』

『ひとしずくの水』表紙画像

ウォルター・ウィック/作
林田康一/訳
あすなろ書房

気づいていましたか? 水のしずくは、いろいろな場所でその形を変えています。
大きく美しい写真から、水のふしぎが分かる科学の本。

まだまだあるよ、「みんなにとって、たいせつな水」の本

本のなまえ かいたひと・出版社 紹介
みずとはなんじゃ? かこさとし/作
鈴木まもる/絵
小峰書店
水とは、一体どんなもの?
身の回りから地球全体まで、やさしいことばと親しみやすい絵で見てゆくと、その大切さがよくわかります。
なかよしの水 タンザニアのおはなし ジョン・キラカ/作
さくまゆみこ/訳
西村書店
日照りがつづき、動物たちが川の水を飲むためには、ワニに生けにえを差し出さなくてはなりませんでした。
アフリカのタンザニアに伝わるお話からできた絵本。
わきだせ!いのちの水 日本伝統の上総掘り井戸をアフリカに たけたにちほみ/著
フレーベル館
日本の井戸作りをもとにして、外国でその方法を教えている大野さん。
水でこまっている人々が、安全な飲み水を手に入れられるように、工夫したり、なやんだりしてきました。
水はどこから来るのか? 高堂彰二/監修
PHP研究所
生活に欠かせない水道・下水道について、そのしくみや各しせつ、仕事などをくわしく説明。
安心で安全な水は、こんなにも多くの人と高度な方法の数々から作られています。