こんげつの本
本のなまえや表紙をクリックすると、貸し出し中かどうかなどがわかります。
※表紙の画像掲載に関する著作権の許諾については、出版社の許可をいただいております。
「さがしもの、みつかった!?」の本
『ハンダのめんどりさがし』

アイリーン・ブラウン/作
福本友美子/訳
光村教育図書
ある日めんどりのモンディが、いなくなってしまいました!ハンダは友達のアケヨといっしょに、モンディを探します。とちゅうでたくさんの動物を見つけますが、モンディはなかなか見つかりません。
『ともだちができちゃった!』

セラ・アシャロン/ぶん
光吉夏弥/やく
スーザン・パール/え
大日本図書
新しい町にひっこしてきたベニー。友達が一人もいないのに、仲良しの犬までいなくなってしまいました。でも、犬をさがして町中を歩きまわっているうちに…。
まだまだあるよ、「さがしもの、みつかった!?」の本
本のなまえ | かいたひと・出版社 | 紹介 |
---|---|---|
シモンのおとしもの | バーバラ・マクリントック/作 福本友美子/訳 あすなろ書房 |
シモンはいつも落し物ばかり。今日も学校から帰るとちゅう、本やマフラー、手ぶくろなど持っているものをみんな落としてしまいました。みなさんも絵の中からシモンの落し物をさがしてみましょう! |
エーミールと探偵(たんてい)たち | エーリヒ・ケストナー/作 下池田香代子/訳 岩波書店 |
少年エーミールは、一人で電車に乗っておばあさんのところに行くとちゅう、大切なお金をぬすまれてしまいます。どろぼうを追って、エーミールと町の少年探偵(たんてい)たちの大捜索(だいそうさく)が始まります。 |
黒ねこの王子カーボネル | バーバラ・スレイ/作 山本まつよ/訳 岩波書店 |
ある日、ロージーは思いがけなく魔(ま)女のほうきと黒ネコを手に入れました。ネコにかけられた魔(ま)法をとくため、ロージーは魔(ま)女の持っていた「大釜(おおがま)」と「ぼうし」を探します。 |
海辺の宝もの | ヘレン・ブッシュ/著 鳥見真生/訳 佐竹美保/画 岩波書店 |
メアリーは海辺に落ちている変わった石を集めることが大好き。お父さんが亡(な)くなってからは、その石を売って家計を助けていました。世界で初めて恐竜(きょうりゅう)の全身骨格(こっかく)を発見したメアリー・アニングの伝記物語です。 |
夏休みに、翡翠(ひすい)をさがした | 岡田依世子/作 岡本順/絵 アリス館 |
夏休みに玉江(たまえ)と哲平(てっぺい)と信彦(のぶひこ)の3人は、この地で採れる宝(ほう)石の翡翠(ひすい)を探すことにしました。高いものは500万円で売れるという翡翠(ひすい)を、見つけることができるのでしょうか。 |
落っこちた! | ザラー・ナオウラ/作 森川弘子/訳 佐竹美保/絵 岩波書店 |
ある日、グル―バー家に変わり者のおばあちゃんがやってきました。それからというもの、おばあちゃんの作り話のせいで、一家はトラブルばかり。ついには、おばあちゃんにそそのかされて家族全員で宝(たから)探しを始めてしまいます。 |