こんげつの本
本のなまえや表紙をクリックすると、貸し出し中かどうかなどがわかります。
※表紙の画像掲載に関する著作権の許諾については、出版社の許可をいただいております。
「夢中になっちゃった!」の本
『びりっかすの神さま』

岡田淳/作・絵
偕成社
テストでびりになると見える神さまが教室で飛び回るのを発見!
4年1組のみんなは、先生にないしょで夢中でびりになろうとがんばっちゃう。
『綱渡りの男』

モーディカイ・ガースティン/作
川本三郎/訳
小峰書店
1974年、大道芸人フィリップは、ニューヨークの空にそびえる2つのビルをみて、どうしてもその間を、綱渡りがしたくなりました。
まだまだあるよ、「夢中になっちゃった!」の本
本のなまえ | かいたひと・出版社 | 紹介 |
---|---|---|
たからものくらべ | 杉山亮/作 中西恵子/絵 福音館書店 |
おねえちゃんとおとうとが、たからもののくらべっこをはじめました。 「うまれたひのあしがた」とか、「せっこうのはがた」とか、いろんなものがでてきたよ。 |
えかきむしのきもち | 中川洋典/さく 童心社 |
ぼくは、えをかくのがだいすきだから、「えかきむし」。そんなぼくが、むちゅうでえをかいているとき、「えかきむしのじかん」が はじまる。そして、「えかきむしのきもち」がとまらなくなるんだ。 |
明日につづくリズム | 八束澄子/[著] ポプラ社 |
ポルノグラフィティに夢中な千波は、因島(いんのしま)の中学生。高校受験を前にして、家族との気持ちの行きちがい、自分の夢と現実、友情など、心が揺れる。そんな千波をいつも励まし元気にしてくれるのは、ポルノの音楽だった。 |
世界のシェー!! | 平沼正弘/著 100%ORANGE/装画・挿画 理論社 |
マンガ「おそ松くん」の登場人物「イヤミ」の得意なポーズはシェー!。そのゆかいなポーズを世界中の人たちにやってもらったよ。さあ、あなたも シェー! |
トイレのおかげ | 森枝雄司/写真・文 はらさんぺい/絵 福音館書店 |
トイレってこわいところやはずかしいところ?昔のトイレや外国のトイレ、みんなの知らないいろいろなトイレがでてくるよ。昔、トイレがなかったころには窓から投げ捨ててた?!トイレっておもしろい! |
わたり鳥の旅 | 樋口広芳/作 重原美智子/絵 偕成社 |
この本を書いた樋口(ひぐち)さんは、地図も磁石(じしゃく)も持たずに移動(いどう)する渡り鳥に夢中!送信機(そうしんき)をつけて衛星(えいせい)で鳥たちの旅を追います。 |
おばあさんのひこうき | 佐藤さとる/作 村上勉/え 小峰書店 |
あみものに夢中なおばあさんは、あるひ美しいちょうちょの模様(もよう)であみはじめます。ところが、そのあみものがふわふわとうきあがるように! |