感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

香川にモスクができるまで 在日ムスリム奮闘記

著者名 岡内大三/著
出版者 晶文社
出版年月 2023.1
請求記号 3344/00462/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132636493一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

インドネシア人(日本在留) イスラム教徒 モスク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3344/00462/
書名 香川にモスクができるまで 在日ムスリム奮闘記
著者名 岡内大三/著
出版者 晶文社
出版年月 2023.1
ページ数 291p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7949-7350-4
分類 33441
一般件名 インドネシア人(日本在留)   イスラム教徒   モスク
書誌種別 一般和書
内容紹介 香川県にモスクをつくろうとしているインドネシア人がいる-。地方都市で暮らす在日ムスリムたちを追った、笑いと団結、そして祈りのルポルタージュ。『HEAPS Magazine』連載に加筆修正。
書誌・年譜・年表 文献:p290〜291
タイトルコード 1002210079457

要旨 日本で暮らす移民は増え続けている。香川県には、2019年時点で約800人のインドネシア系ムスリムからなるコミュニティーが存在したが、信仰のための施設“モスク”はまだなかった。ムスリムにとってモスクとはどのような存在なのか?そもそもイスラム教とはどのようなものなのか?モスク建立に奔走する長渕剛好きのインドネシア人フィカルさんとの出会いから、著者は祖国を離れ地方都市で暮らす彼らのコミュニティーに深く関わるようになっていく―。
目次 出会いと介入―和室に響き渡るムスリムの祈り
ゆめタウン、フードコート集合―募金活動に密着
義理と人情の男―フィカルの波乱の半生
物件探しに見るフィカルさんのトラウマ
混迷の物件探し―差別と偏見のリアル
技能実習生とモスク―弟分のためのフィカルのカチコミ
モスク完成が目前に!―突然現れた、謎の富豪ムスリム
パンデミックが炙り出すムスリムの絆
危うい計画―無謀な挑戦の行方
突然翻されたパートナーの反旗
多様性の意識―ムスリムの世界観に救われる
娘たちへの不安
快進撃前夜―動画制作、涙の演奏会
ついに発動、インドネシア人コミュニティーの底力
70人のバス旅行―消えた友人と、私がムスリムを追う理由
モスク完成と聖なる出発点
著者情報 岡内 大三
 ライター/編集者。1982年生まれ。海外居住やバックパックでの旅を通じて、異文化に触れてきた。2011年に東京の出版社を退社し、フリーランスに。移民、少数民族、難民などを取材し、ノンフィクション記事を執筆。土着的な音楽や精神世界などにも興味を持ち、国内外で取材を続けている。近年は文章に軸足を置きつつ、リサーチをベースにした映像作品も制作。身体表現や生け花などのパフォーマンスをメディアと捉えなおし、ストーリーテリングの手法を模索している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。