感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

最後の文人石川淳の世界 (集英社新書)

書いた人の名前 田中優子/著 小林ふみ子/著 帆苅基生/著
しゅっぱんしゃ 集英社
しゅっぱんねんげつ 2021.4
本のきごう 910268/02864/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 2632434169一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 910268/02864/
本のだいめい 最後の文人石川淳の世界 (集英社新書)
書いた人の名前 田中優子/著   小林ふみ子/著   帆苅基生/著
しゅっぱんしゃ 集英社
しゅっぱんねんげつ 2021.4
ページすう 265p
おおきさ 18cm
シリーズめい 集英社新書
シリーズかんじ 1063
ISBN 978-4-08-721163-4
ぶんるい 910268
こじんけんめい 石川淳
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 古今東西の書物世界を軽快な「精神の運動」で往還し、多くの知識人が戦時体制になびいた時代にも知的自由を体現した石川淳。5人の識者の解説を通じ、その世界を紹介する。2019年開催のシンポジウムをもとに書籍化。
しょし・ねんぴょう 文献:p257〜262
タイトルコード 1002110006569

ようし グローバリズムと新自由主義が世界を制覇しつつある今日、人々の自由はむしろ制限されつつあり、閉塞感や分断が拡大している。今、なぜ石川淳なのか?この孤高の作家を読み解くキーワードは「自由」。古今東西の書物世界を軽快な「精神の運動」で往還した石川の姿勢は知的自由の体現であった。だから、多くの知識人が戦時体制になびいた時代にも、石川は黙らなかった。かくして作品の発禁後、石川は自由を求め江戸の世界に向かう。石川作品には不自由に抗する不服従の精神が刻まれている。本書は五名の識者の解説を通じ、その作品と「絶対自由」の世界に誘う。
もくじ 第1章 絶対自由を生きる(「天馬賦」に見る絶対自由
精神の運動と絶対自由 ほか)
第2章 石川淳の“江戸”をどう見るか(石川淳の“江戸”のはじまり
大田南畝への熱中 ほか)
第3章 石川淳『狂風記』論―“江戸”がつなぐもの(はじめに―現代の「八犬伝」
集英社と「狂風記」 ほか)
第4章 石川淳流“不服従の作法”―「マルスの歌」(繰り返し言及される「マルスの歌」
流行歌、映画、噂話―メディアを通じた総動員 ほか)
第5章 たとえば「文学」、たとえば「佳人」―総合的石川淳論の方へ(その存在
石川淳没後 ほか)


ないよう細目表:

1 絶対自由を生きる   13-60
田中優子/著
2 石川淳の<江戸>をどう見るか   61-102
小林ふみ子/著
3 石川淳『狂風記』論   <江戸>がつなぐもの   103-141
帆苅基生/著
4 石川淳流<不服従の作法>   マルスの歌   143-182
山口俊雄/著
5 たとえば「文学」、たとえば「佳人」   総合的石川淳論の方へ   183-239
鈴木貞美/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。