感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沢木耕太郎セッションズ<訊いて、聴く> 3  陶酔と覚醒

著者名 沢木耕太郎/編著
出版者 岩波書店
出版年月 2020.4
請求記号 9146/10914/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237610787一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/10914/3
書名 沢木耕太郎セッションズ<訊いて、聴く> 3  陶酔と覚醒
著者名 沢木耕太郎/編著
出版者 岩波書店
出版年月 2020.4
ページ数 5,311p
大きさ 20cm
巻書名 陶酔と覚醒
ISBN 978-4-00-028079-2
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 山口瞳、市川崑、後藤正治、白石康次郎ら10人との、旅と冒険とスポーツを巡る対話。雑誌や新聞に掲載された記事を書籍化。書き下ろしエッセイ「「みる」ということ」も収録。
タイトルコード 1002010005590

要旨 「する者」の恍惚と「みる者」の覚醒。旅と冒険とスポーツを巡る対話。書き下ろしエッセイ「「みる」ということ」を収録。
目次 スポーツ気分で旅に出ようか(山口瞳)
映画とオリンピック(市川崑)
スポーツを書くということ(後藤正治)
海があって、人がいて(白石康次郎)
すべてはつくることから(安藤忠雄)
最初の旅、最後の旅(森本哲郎)
サッカー日和(岡田武史)
垂直の情熱について(山野井泰史
山野井妙子)
記憶の濃度(山野井泰史)
拳をめぐって(角田光代)
著者情報 沢木 耕太郎
 1947年東京に生まれる。横浜国立大学卒業後、ルポライターとして出発。79年に『テロルの決算』で大宅壮一ノンフィクション賞、82年に『一瞬の夏』で新田次郎文学賞、85年に『バーボン・ストリート』で講談社エッセイ賞を受賞。ノンフィクションの新たなジャンルを切りひらく。『深夜特急』は幅広い世代に影響を与え、いまもロングセラーとして読み継がれている。2006年には『凍』で講談社ノンフィクション賞、14年には『キャパの十字架』で司馬遼太郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 スポーツ気分で旅に出ようか   1-20
山口瞳/述
2 映画とオリンピック   21-39
市川崑/述
3 スポーツを書くということ   41-70
後藤正治/述
4 海があって、人がいて   71-122
白石康次郎/述
5 すべてはつくることから   123-152
安藤忠雄/述
6 最初の旅、最後の旅   153-188
森本哲郎/述
7 サッカー日和   189-236
岡田武史/述
8 垂直の情熱について   237-264
山野井泰史/述 山野井妙子/述
9 記憶の濃度   265-282
山野井泰史/述
10 拳をめぐって   283-302
角田光代/述
11 「みる」ということ   303-311
沢木耕太郎/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。