感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 21 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドラえもん科学ワールド未来のくらし (ビッグ・コロタン)

著者名 藤子・F・不二雄/まんが 藤子プロ/監修 大崎章弘/監修
出版者 小学館
出版年月 2020.1
請求記号 50/00535/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237550074じどう図書じどう開架 貸出中 
2 西2132490950じどう図書じどう開架 貸出中 
3 熱田2232421236じどう図書じどう開架 在庫 
4 2332236385じどう図書じどう開架 在庫 
5 2432534994じどう図書じどう開架 貸出中 
6 中村2532250814じどう図書じどう開架 貸出中 
7 2632372096じどう図書じどう開架 在庫 
8 2732309048じどう図書じどう開架 在庫 
9 千種2832175844じどう図書じどう開架 在庫 
10 瑞穂2932373489じどう図書じどう開架 貸出中 
11 中川3032335840じどう図書じどう開架 貸出中 
12 守山3132492616じどう図書じどう開架 貸出中 
13 3232408660じどう図書じどう開架 貸出中 
14 名東3332581648じどう図書じどう開架 貸出中 
15 天白3432373755じどう図書じどう開架 貸出中 
16 山田4130833215じどう図書じどう開架 貸出中 
17 南陽4230924252じどう図書じどう開架 貸出中 
18 4331465510じどう図書じどう開架 貸出中 
19 富田4431416173じどう図書じどう開架 貸出中 
20 志段味4530865502じどう図書じどう開架 貸出中 
21 徳重4630657528じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤子・F・不二雄 藤子プロ 大崎章弘 小学館ドラえもんルーム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 50/00535/
書名 ドラえもん科学ワールド未来のくらし (ビッグ・コロタン)
著者名 藤子・F・不二雄/まんが   藤子プロ/監修   大崎章弘/監修
出版者 小学館
出版年月 2020.1
ページ数 213p
大きさ 19cm
シリーズ名 ビッグ・コロタン
シリーズ巻次 171
ISBN 978-4-09-259171-4
分類 504
一般件名 科学技術
書誌種別 じどう図書
内容紹介 人間の能力を拡張する技術とは? AI(人工知能)は人間を上回る? 身の回りにあふれるプラスチックって何? 未来のくらしについて、ドラえもんのまんがでわかりやすく解説する。
タイトルコード 1001910103188

要旨 ドラえもんを読んで、未来の生活について知ろう!ロボット技術や人工知能、未来の乗り物や、住宅、農業、医療、エネルギーなど、未来のくらしがわかる!
目次 ロボット技術とAI―まんが チューケンパー
5GとIoT技術―まんが 巨大立体スクリーンの中へ
VRとARそしてHAへ―まんが 温泉旅行
スーパーコンピュータ―まんが 一生に一度は百点を…
自動運転と都市交通システム―まんが ロボット・カー
ゼロエミッション住宅とスマートシティ―まんが 四次元たてましブロック
スマート農業―まんが のび太の地底国
医療もオーダーメイドに―まんが 仮病薬
ゲノム編集―まんが ユニコーンにのった
バイオプラスチックが未来を変える―まんが アパートの木
100万分の1ミリのナノテクノロジー―まんが 実物ミニチュア大百科
再生可能エネルギーの未来―まんが 台風トラップと風蔵庫
著者情報 大﨑 章弘
 お茶の水女子大学サイエンス&エデュケーションセンター特任講師。高知県生まれ。早稲田大学理工学部機械工学科卒業、同大学大学院理工学研究科機械工学専攻修了。2009年より日本科学未来館科学コミュニケーター、2015年より国立情報学研究所コンテンツ科学研究系特任研究員、2016年よりお茶の水女子大学サイエンス&エデュケーションセンター特任講師。一般社団法人知識流動システム研究所理事を務める。専門はヒューマンインターフェース、科学コミュニケーション。特に現在は小中学校の理科教育支援を中心に活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。