感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

寺檀紛争!お寺は誰のもの 現代寺院のあり方を問う住職後継争いの記録

書いた人の名前 小笠原孝祐/著
しゅっぱんしゃ 現代書林
しゅっぱんねんげつ 2020.4
本のきごう 1888/00893/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237612650一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 1888/00893/
本のだいめい 寺檀紛争!お寺は誰のもの 現代寺院のあり方を問う住職後継争いの記録
書いた人の名前 小笠原孝祐/著
しゅっぱんしゃ 現代書林
しゅっぱんねんげつ 2020.4
ページすう 191p
おおきさ 19cm
ISBN 978-4-7745-1798-8
ぶんるい 18885
いっぱんけんめい 本誓寺
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 信頼される住職とは? 門徒の心の拠りどころとしてのお寺とは? 大寺院で起きた住職の後継者争いは、千軒の檀家を巻き込んだ。檀家として間近にかかわった医師である著者が、その騒動をまとめ、寺院のあり方を述べる。
タイトルコード 1002010001063

ようし 信頼される「住職」とは?門徒の心の拠りどころとしての「お寺」とは?1000軒を超える檀家を巻き込んだ騒動の果てに、医師である著者が迷い込んだ現代寺院の袋小路。
もくじ 第1章 私が寺の内紛と関わるようになった理由
第2章 住職後継者をめぐる争いは、なぜ起きたのか
第3章 今この時代において、信仰とはどうあるべきなのか
第4章 世襲制がもたらしかねない、資質なき住職の誕生
第5章 現代の寺院にとって、門徒の権利はどうあるべきなのか
特別寄稿「候補衆徒吉田明様との思い出」(白崎英旦)
ちょしゃじょうほう 小笠原 孝祐
 1951年、岩手県盛岡市に生まれる。岩手医科大学医学部卒業後、同大大学院修了、医学博士取得。米国バージニア医科大学留学、同大客員助教授などを経て、岩手医科大学眼科学講座講師、岩手県立中央病院眼科長などを歴任、1993年、盛岡市高松で小笠原眼科クリニックを開業する。岩手県眼科医会議長など役職多数。現在、菩提寺で起きた住職後継争いに対し、門徒有志とともに「本誓寺を正常化する門徒の会」を結成、裁判闘争も辞さず、その正常化を求め活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。