感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

路面電車 運賃収受が成功のカギとなる!?  (交通ブックス)

書いた人の名前 柚原誠/著
しゅっぱんしゃ 交通研究協会
しゅっぱんねんげつ 2017.12
本のきごう 686/00481/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237267489一般和書2階開架自然・工学在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 686/00481/
本のだいめい 路面電車 運賃収受が成功のカギとなる!?  (交通ブックス)
書いた人の名前 柚原誠/著
しゅっぱんしゃ 交通研究協会
しゅっぱんねんげつ 2017.12
ページすう 9,212p
おおきさ 19cm
シリーズめい 交通ブックス
シリーズかんじ 127
ISBN 978-4-425-76261-3
ぶんるい 6869
いっぱんけんめい 路面電車
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 速くて便利な中量輸送システムである現代の路面電車(LRT)の発展過程を振り返り、それを活用するための条件は運賃収受方式の革新、つまり「セルフサービス方式」の採用が必要不可欠であることを明らかにする。
しょし・ねんぴょう 文献:p205〜207
タイトルコード 1001710075864

ようし LRTと路面電車は異なる乗り物なのか?いや、本質的には何ら変わるものではない。日本でも“現代の路面電車”“次世代型路面電車”として注目を浴びて久しいが、欧米に比べて、なぜ普及・浸透してこなかったのか?著者はそのカギを運賃収受の方法にあると指摘する。ヨーロッパ、アメリカ、オーストラリアなどの海外事例と比較・検証し、大量輸送かつ定時運行が可能なLRT(路面電車)導入成功のための改善策を提案。LRT(路面電車)が“速くて便利な公共交通”になり得るか否か、その可能性に迫る一冊!
もくじ 第1章 Light Rail Transit(LRT)とは何か(その定義―アメリカ、ヨーロッパでは
ストラスブール、サンディエゴ、香港、台湾の例
日本の現況と課題)
第2章 ヨーロッパの路面電車戦後史(運賃収受の改善・革新
車両、施設、運行の改善
路面電車で街づくり)
第3章 日本の路面電車の実態―LRTになり切れなかった歴史(レトロ
日本の路面電車戦後史
日本の路面電車の現況)
第4章 理想の運賃収受方式を探る(利便性か完全な運賃収受か
「セルフサービス方式」採用の課題
「セルフサービス方式」は現代の路面電車の「核心」)
ちょしゃじょうほう 柚原 誠
 1943年生まれ。岐阜大学工学部卒業。名古屋鉄道(株)入社。技術研究所で鉄軌道車両の軽量化等の研究開発を担当。車両課長、鳴海工場長等に就き鉄軌道車両の新造、改造、保守業務に従事。その後、運転保安部長、交通事業(のちの鉄道事業)本部副本部長、岐阜運輸部長(兼務)を経て、代表取締役副社長・鉄道事業本部長・安全統括管理者。2009年退任。この間に、「人に優しい次世代ライトレール・システムの開発研究に関する検討会」(運輸省からの研究委託によって1996〜1997年度に(社)日本鉄道車両機械技術協会に設置)に委員として参画。技術士(機械部門)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。