感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地図と愉しむ東京歴史散歩 地下の秘密篇  カラー版  (中公新書)

著者名 竹内正浩/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2016.10
請求記号 213/00281/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332059993一般和書一般開架 在庫 
2 2432299515一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2932164615一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 213/00281/5
書名 地図と愉しむ東京歴史散歩 地下の秘密篇  カラー版  (中公新書)
著者名 竹内正浩/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2016.10
ページ数 1,157p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書
シリーズ巻次 2403
ISBN 978-4-12-102403-9
分類 2136
一般件名 東京都-歴史   東京都-地図
書誌種別 一般和書
内容紹介 地下鉄の丸ノ内線はなぜあちこちで地上に顔を出すのか。霞が関や市谷などにあった巨大な地下壕の跡、日本最大の怨霊である崇徳院をまつった神社…。たくさんの秘密が隠された東京の地下を、地図と模式図とカラー写真で紹介。
書誌・年譜・年表 文献:p138〜139
タイトルコード 1001610063905

要旨 見えない世界へようこそ―丸ノ内線はなぜあちこちで地上に顔を出すのか。三田線の終点は他線と接続しない西高島平になぜなったのか。東京の地下鉄にはたくさんの秘密が隠されている。ほかにも霞が関・市谷・麻布・上野など、あちこちにあった巨大な地下壕の跡、日本最大の怨霊である崇徳院をまつった神社など、日常では目にすることの少ない東京の姿を、地図と模式図とカラー写真で紹介する。好評シリーズ第5弾。地下にはドラマあり。
目次 第1章 深すぎる地下鉄、浅すぎる地下鉄(銀座線と丸ノ内線
日比谷線と都営浅草線
東西線、千代田線、都営三田線
深すぎる地下鉄、複雑化する乗り継ぎ)
第2章 都心の地下壕の話
第3章 怨霊神の系譜
第4章 団地の土地を読み解く(東京に団地が根づいた理由
団地の土地の来歴を探る)
著者情報 竹内 正浩
 1963年、愛知県生まれ。1985年、北海道大学卒業。文筆家。地図や近現代史研究をライフワークとする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。