感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

自閉症の倫理学 彼らの中で、彼らとは違って

書いた人の名前 デボラ・R.バーンバウム/著 柴田正良/監訳 大井学/監訳
しゅっぱんしゃ 勁草書房
しゅっぱんねんげつ 2013.10
本のきごう 4937/02345/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236324034一般和書2階開架自然・工学在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

49376
自閉症 倫理学

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 4937/02345/
本のだいめい 自閉症の倫理学 彼らの中で、彼らとは違って
書いた人の名前 デボラ・R.バーンバウム/著   柴田正良/監訳   大井学/監訳
しゅっぱんしゃ 勁草書房
しゅっぱんねんげつ 2013.10
ページすう 319,29p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-326-15427-2
はじめのだいめい The ethics of autism
ぶんるい 49376
いっぱんけんめい 自閉症   倫理学
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:巻末p11〜29
ないようしょうかい 他者の「心」を理解するのが困難な自閉症者と、どう向き合っていくべきなのか。自閉症の特異性ゆえに生じる倫理的問題を哲学的に考察し、社会のなかでともに生きる道を問いかける。
タイトルコード 1001310082236

ようし 他者の「心」を理解するのが困難な自閉症者と、私たちはどう向き合っていくべきなのか。自閉症の特異性ゆえに生じる倫理的問題を哲学的に考察し、社会のなかでともに生きる道を問いかける。
もくじ 第1章 自閉症の哲学入門(自閉症に関する心の理論説、ならびにそれと競合する諸仮説
人間の行動を説明する二つの仮説に対する自閉症からの試練―理論説とシミュレーション説 ほか)
第2章 自閉症的人生の価値(道徳共同体のメンバーに関するウォレンの立場
人間の能力に関するヌスバウムの立場 ほか)
第3章 自閉症と道徳理論(ケネット―ヒューム説に対する反駁
ケネットによるカント説の慎重な受容と、ベンによる拒否 ほか)
第4章 自閉症と遺伝学的技術(親の自律性と、遺伝学的技術の使用に対する反論の失敗
障害に関する社会構成論 ほか)
第5章 自閉症者に対する研究(カントの議論、功利主義の議論、そして原則主義と自閉症
自閉症と研究への同意能力 ほか)
ちょしゃじょうほう バーンバウム,デボラ・R.
 1967年生まれ。1990年にカリフォルニア大学ロサンゼルス校を卒業後、マサチューセッツ大学で1993年に修士号、1996年に博士号を取得。現在、オハイオ州のケント州立大学教授。専門は哲学、倫理学、生命倫理、研究倫理など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柴田 正良
 1953年生まれ。1982年、名古屋大学大学院博士課程単位取得満期退学。金沢大学人文学類教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大井 学
 1952年生まれ。1977年、京都大学大学院博士課程中途退学。博士(教育学)。金沢大学学校教育学類教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
重松 加代子
 1951年生まれ。1975年、神戸女学院大学卒業。同時通訳者。バーンバウム、ギルバーグ、ショプラーなどの自閉症研究者やグランディンなど自閉症者の通訳を多数行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。