感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

寄席囃子集

著者名 海老一染太郎・染之助社中/演奏 小菅一夫/監修・解説
出版者 コロムビアミュージックエンタテインメント
出版年月 2008.5
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3470018593CD一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 寄席囃子集
著者名 海老一染太郎・染之助社中/演奏   小菅一夫/監修・解説
出版者 コロムビアミュージックエンタテインメント
出版年月 2008.5
ページ数 1枚
大きさ 12cm
一般注記 付:リーフ(解説付)
分類 53
一般件名 落語   囃子
書誌種別 CD
内容紹介 内容:一番太鼓. 二番太鼓. 前座の上り. 三番叟. 岸の柳. 梅は咲いたか. 鞍馬. お江戸日本橋. 野毛山. 勧進帳. さつまさ. 俄獅子. どうぞ叶えて. 本調子かっこ. 猫じゃ猫じゃ. 筑摩祭り. きぬた. 井手の山吹. 木賊刈. 金比羅船々. 外記猿. 円馬囃子. 一調入り. 桑名の殿さま. 正札つき. 元禄花見踊り. 木曽節. 片しゃぎり. 大名行列. 佃くずし. 串本節. あやめ浴衣. せり. 二上りかっこ. 琉球. 武蔵名物. 梅ケ枝. 春藤. 土佐節. 踊り地. 講談の上り. 中の舞. 野崎. 屋台囃子. 老松. 騒ぎ. お猿のかごや. あばれ. 拍子舞. 受け囃子. じんじろ. 楽隊. わたり拍子. ダアーク. 吉野. 水気. 鍛冶や. ギッチョ. 新たぬき. 伊勢津. 数え唄. 竹になりたや. しころ. 米洗い. 潮来. たけす. 佃. 藤八拳. キューピー. 四丁目. 千鳥. 打ち出し太鼓
タイトルコード 3001830005481



内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。