感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魚の大常識 (これだけは知っておきたい)

著者名 林公義/監修 安延尚文/文
出版者 ポプラ社
出版年月 2006.07
請求記号 48/02806/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234906279じどう図書じどう開架 貸出中 
2 西2131525012じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2231384419じどう図書じどう開架 貸出中 
4 2332068747じどう図書じどう開架 貸出中 
5 2431387162じどう図書じどう開架 在庫 
6 2631468473じどう図書じどう開架 在庫 
7 2731376592じどう図書じどう開架 貸出中 
8 千種2831274499じどう図書じどう開架 貸出中 
9 瑞穂2931361782じどう図書じどう開架 貸出中 
10 守山3131557153じどう図書じどう開架 在庫 
11 志段味4530188954じどう図書じどう開架 在庫 
12 徳重4639208315じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 48/02806/
書名 魚の大常識 (これだけは知っておきたい)
著者名 林公義/監修   安延尚文/文
出版者 ポプラ社
出版年月 2006.07
ページ数 141p
大きさ 22cm
シリーズ名 これだけは知っておきたい
シリーズ巻次 31
ISBN 4-591-09339-5
一般注記 付:図(1枚)
分類 4875
一般件名 魚類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009916030138

要旨 赤身の魚と白身の魚、どうちがう?知っているようで知らない魚のひみつにせまる。身近な魚、世界の変わった魚が大集合。
目次 1 魚の体、大解剖!(呼吸のしくみ・金魚が水面で口をパクパクするのはなぜ?
呼吸のしくみ・ドジョウがおならをするってほんと? ほか)
2 びっくり!魚のくらし(生活・どうして魚は群れをつくるの?
魚の旅・マグロは太平洋横断の旅をしている!? ほか)
3 食うか食われるかの魚の世界(食べもの・巨大なジンベイザメはなにを食べるの?
食べもの・ルアー釣りをする魚がいるってほんと? ほか)
4 魚の子育て大作戦!(オスとメス・魚もプロポーズするってほんと?
オスとメス・魚も年頃になるとニキビができる!? ほか)
5 日本と世界のおもしろ魚(おもしろ能力・歩いて移動する魚がいるってほんと?
おもしろ能力・電気をだす魚がいるってほんと? ほか)
著者情報 林 公義
 1947年、神奈川県生まれ。横須賀市自然・人文博物館館長。専門である魚類の分類や生態の調査・研究をおこなう一方、TBSラジオの「全国こども電話相談室」や日本安全潜水協会での活動、書籍・雑誌等での執筆などを通じて、魚とその生態を観察する意味や楽しさを伝えることに力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。