感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もの作りひと作り 立体造形物界の「魔術師」の溢れる情熱と発想力

著者名 中村園/著
出版者 講談社
出版年月 2005.09
請求記号 759/00207/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234746709一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 759/00207/
書名 もの作りひと作り 立体造形物界の「魔術師」の溢れる情熱と発想力
著者名 中村園/著
出版者 講談社
出版年月 2005.09
ページ数 222p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-213099-8
分類 759021
個人件名 中村園子
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915046967

目次 プロローグ 寂しいから始めた人形作り
第1章 ひと作り(「もの作り貧乏」はカッコ悪い
いちばんの資質は「負けん気」 ほか)
第2章 もの作り(パラダイストレイン
プレゼンの基本は発想力 ほか)
第3章 人生を作る(本能的な直感を大切にする
みんなオムツをしてたんだ ほか)
エピローグ 使命のままに
著者情報 中村 園
 造形作家。1947年、北海道旭川生まれ。1984年に人形作家としてデビュー。和田誠賞などを受賞後、1991年に造形工房アレグロを設立。イベントなどで使うキャラクター人形やジオラマ(立体模型)の第一人者として幅広い創作活動を展開中。2004年公開の映画「ハウルの動く城」(宮崎駿監督)を基にした立体造形物展「ハウルの動く城 大サーカス展」を企画制作、話題を呼んだ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。