感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

南アフリカでのサッティヤーグラハの歴史 2  (東洋文庫) 非暴力不服従運動の展開

著者名 M.K.ガーンディー/著 田中敏雄/訳注
出版者 平凡社
出版年月 2005.05
請求記号 3168/00245/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234675189一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3168487

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3168/00245/2
書名 南アフリカでのサッティヤーグラハの歴史 2  (東洋文庫) 非暴力不服従運動の展開
著者名 M.K.ガーンディー/著   田中敏雄/訳注
出版者 平凡社
出版年月 2005.05
ページ数 276p
大きさ 18cm
シリーズ名 東洋文庫
シリーズ巻次 738
巻書名 非暴力不服従運動の展開
ISBN 4-582-80738-0
一般注記 布装
分類 3168487
一般件名 インド人(南アフリカ(国名)在留)   政治運動
書誌種別 一般和書
内容注記 サッティヤーグラハ闘争略年表:p257〜265
タイトルコード 1009915012751

要旨 南アフリカのインド人社会のために誕生し展開された非暴力不服従運動(サッティヤーグラハ)。苦痛を敵に与えるのではなく、自ら身に受けることで勝利する闘争の精神と実際とは。
目次 スマッツ将軍の裏切り(?)
闘争再開
自発的登録証のホーリー
新しい問題を持ち出した、というインド人社会への非難
ソーラーブジー・シャープルジー・アダージャニヤー
シェート・ダーウド・マヘマド氏などが闘争に参加
国外追放
再び代表団
トルストイ農場
ゴーカレー氏の訪問〔ほか〕
著者情報 田中 敏雄
 1937年東京生れ。東京外国語大学卒業(ヒンディー語専攻)。デリー大学留学などを経て、2000年3月まで東京外国語大学教授。麗沢大学・恵泉女学園大学非常勤講師。東京外国語大学名誉教授。専攻は現代ヒンディー文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。