感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランスアート旅行記 アートの宝石を求めて…

著者名 高木純子/著
出版者 チェリーハウス
出版年月 2004.05
請求記号 2935/00190/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631290919一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2935/00190/
書名 フランスアート旅行記 アートの宝石を求めて…
著者名 高木純子/著
出版者 チェリーハウス
出版年月 2004.05
ページ数 265p
大きさ 19cm
ISBN 4-434-04356-0
分類 2935
一般件名 フランス-紀行・案内記   フランス美術
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914012791

要旨 出版社から100万円を得た2人が向かったのは夏の終わりの南フランスだった。そこから鈍行列車を乗り継ぎ、各駅停車しながら小さな村々を訪れアートを見た。そして旅は、いつしかゴッホがたどった道へ。フランスを南から北へ1500キロ、鈍行列車とバスでめぐった旅は、感動のラストシーンを迎える。
目次 夏の終わり、フランスへ旅立つ
シャガールが住んだ山頂の村
芸術村の伝説のレストラン
マティスが魔法をかけた礼拝堂
謎の国モナコへ芸術探しの旅!
巨大な絵に囲まれてカジノに挑戦!
ルノワールの家で出会った天才
コクトー美術館への困難な道
カンヌで「恋人たち」の壁画を見る
ピカソの戦争と平和に鳥肌が立つ〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。