感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

移り棲む美術 ジャポニスム、コラン、日本近代洋画

著者名 三浦篤/著
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2021.2
請求記号 7023/00328/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210931267一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

70235 70235
フランス美術-歴史 ジャポニスム 絵画-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7023/00328/
書名 移り棲む美術 ジャポニスム、コラン、日本近代洋画
並列書名 Art en migration:Japonisme,Collin,peinture japonaise moderne
著者名 三浦篤/著
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2021.2
ページ数 8,460,100p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8158-1016-0
分類 70235
一般件名 フランス美術-歴史   ジャポニスム   絵画-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本から西洋へ、西洋から日本へと海を越えた芸術の種子はどのように移動・変容・開花したのか。ジャポニスムの多面的展開から近代洋画の創出まで、フランスを中心に一望し、選択的な交雑による新たな芸術史を描きだす。
タイトルコード 1002010099297

要旨 日本から西洋へ、そして西洋から日本へと海を越えた芸術の種子。どのように移動・変容・開花したのか。「アカデミスム対前衛」の構図に囚われることなく、ジャポニスムの多面的展開から近代洋画の創出まで、フランスを中心に一望し、選択的な交雑による新たな芸術史を描きだす。
目次 移り棲む美術
第1部 ジャポニスムの群生(十九世紀後半のフランスにおける日本趣味
サロン絵画における主題としての日本―異国趣味と女性像
フィルマン=ジラールとジャポニスム
変容する〈アジア〉―大陸寓意像と「日本娘」
「マネ・印象派のジャポニスム」再考―浮世絵版画との関係を中心に
絵の中の文字―近代フランス絵画の場合
フランスにおける陶磁器のジャポニスム)
第2部 蘇るラファエル・コラン(ラファエル・コラン―「ダフニスとクロエ」の画家
コランと日本―共鳴のジャポニスムから日本近代洋画の父へ

第3部 日本近代洋画の開花(西洋留学と明治洋画
山本芳翠の裸婦像―“天女”と“裸婦”について
明治洋画とレアリスムの系譜―五姓田義松のフランス留学
黒田清輝と西洋美術教育
黒田清輝とフランス絵画
ラファエル・コランと日本人画家たち
芸術の移動と変容)
芸術の移動と変容
著者情報 三浦 篤
 1957年島根県に生まれる。1981年東京大学教養学部卒業。1990年東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。1997年パリ第4大学にて博士号取得。2015年フランス共和国芸術文化勲章シュヴァリエを受勲。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。著書:『近代芸術家の表象』(東京大学出版会、2006年、サントリー学芸賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。