感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いのちの童女人形

著者名 竹原淑恵/著
出版者 講談社
出版年月 2004.01
請求記号 759/00176/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4139231809一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 759/00176/
書名 いのちの童女人形
著者名 竹原淑恵/著
出版者 講談社
出版年月 2004.01
ページ数 109p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-212186-7
分類 759021
個人件名 竹原淑恵
書誌種別 一般和書
内容注記 竹原淑恵略年譜:p108〜109
タイトルコード 1009913069643

要旨 竹原淑恵95歳、手作りの人形作品の写真集。
目次 季節のめぐりに
生きることと死ぬこと
人形作りとの出会い
こだわりと個性と無心と
ふるさとは遠きにありて
良き縁につつまれて
思いがけない結婚
美しきかな御仏たち
時のながれのなかで
無心にと願いつつ
著者情報 竹原 淑恵
 本名・竹原素子。1908(明治41)年、京都府生まれ。日本女子大学付属高等女学校修了後、同大学国文科中退。四三歳のとき、初孫のために作ったのがきっかけで人形作りを始める。四九歳のとき、主婦の友社主催の手芸展で一等賞を受賞。五五歳のとき、朝日新聞社主催の現代人形美術展で朝日新聞賞受賞。六五歳のとき、八ヶ岳南麓に一人で移住。七二歳から八九歳まで、デパート、画廊などで個展を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。