感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

聞き書き横浜物語 Yokohama story 1945-1965

著者名 松葉好市/語り 小田豊二/聞き書き
出版者 ホーム社
出版年月 2003.09
請求記号 213/00114/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234355659一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 213/00114/
書名 聞き書き横浜物語 Yokohama story 1945-1965
著者名 松葉好市/語り   小田豊二/聞き書き
出版者 ホーム社
出版年月 2003.09
ページ数 285p
大きさ 20cm
ISBN 4-8342-5089-X
一般注記 付:図(1枚)
分類 2137
一般件名 横浜市-歴史
個人件名 松葉好市
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913044058

要旨 波止場に口笛が聞こえたあの頃、25歳で野毛のキャバレーの支配人。やがて若きその才能と頭脳、度胸は横浜の夜の世界に鳴り響いた。戦後の動乱期を生き抜いた男が語る古きよき横浜物語。
目次 第1話 ハロー横浜、黄金の港
第2話 ハマの番長伝
第3話 レモンと口紅と進駐軍
第4話 チャイナドレスの女
第5話 ひばりと「おしどり」
第6話 クリフサイドのしのび逢い
第7話 君は若羽黒を見たか
第8話 ダイス転がせ、ドラムを叩け
第9話 お三さまの涙雨
第10話 伊勢ブラは港へ続く散歩道
最終話 されば港の数多かれど
著者情報 松葉 好市
 昭和11年横浜生まれ。真金町遊廓で生まれ、23歳で若葉町にバーを開店。25歳で中華街のドンに指名され野毛のキャバレー「チャイナタウン」の支配人になる。若きその才能と頭脳、持ち前の度胸は当時の横浜の夜の世界に鳴り響いた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小田 豊二
 編集者、作家。昭和20年旧満州生まれ。劇団こまつ座機関誌「the 座」編集長。日本聞き書き学会講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。