感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドクトル・ムッシーの昆虫おもしろふしぎ探検記

著者名 矢島稔/文 つだかつみ/絵
出版者 小学館
出版年月 2001.08
請求記号 48/02477/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233972793じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 48/02477/
書名 ドクトル・ムッシーの昆虫おもしろふしぎ探検記
著者名 矢島稔/文   つだかつみ/絵
出版者 小学館
出版年月 2001.08
ページ数 236p
大きさ 22cm
ISBN 4-09-253262-8
分類 486
一般件名 昆虫
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009911032796

要旨 昆虫って、こんなに楽しい!こんなにふしぎ!カブトムシ、トンボ、アリ、テントウムシ…100しゅるい以上もの昆虫のひみつを大こうかい。
目次 カブト・クワガタ真夜中のけっとう!
ホタルのことばがわかったよ
セミがひらく真夏のコンサート
バッタ原っぱのジャンプ名人
トンボは生きた飛行機だ
カマキリはひとりぼっち
のぞいてみよう水の中の昆虫たち
スズムシは名ヴァイオリニスト
空とぶアリのひみつ
虫は春までかくれんぼ〔ほか〕
著者情報 矢島 稔
 1930年東京生まれ。中学時代から昆虫観察をはじめ、1961年東京都多摩動物公園に勤務。87年同園長となり、翌年「昆虫生態園」をオープン。98年『黒いトノサマバッタ』(偕成社)で小学館児童出版文化賞受賞。99年群馬県立ぐんま昆虫の森(2001年一部オープン)園長となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
つだ かつみ
 1947年横浜生まれ。御茶ノ水美術学院でデザインを学んだ後、イラストレーターとなる。現在、出版・広告の世界で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。