感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

観察の記録六〇年 秘蔵写真が語る自然のふしぎ

書いた人の名前 矢島稔/著
しゅっぱんしゃ 平凡社
しゅっぱんねんげつ 2014.4
本のきごう 486/00405/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 2731958415一般和書一般開架 在庫 
2 瑞穂2931979476一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

486
観察 科学写真

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 486/00405/
本のだいめい 観察の記録六〇年 秘蔵写真が語る自然のふしぎ
書いた人の名前 矢島稔/著
しゅっぱんしゃ 平凡社
しゅっぱんねんげつ 2014.4
ページすう 166p
おおきさ 22cm
ISBN 978-4-582-52734-6
ぶんるい 486
いっぱんけんめい 観察   科学写真
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 海辺のコオロギ、人をのぞき見るコロギス、糞球をつくるダイコクコガネ、両性具有の蝶…。昆虫を通して生き物の面白さを語りつづけてきた著者が、撮りためた秘蔵写真とともに、ふしぎで興味深い自然の話を綴る。
タイトルコード 1001410008664

ようし 「多摩動物公園の昆虫園」や「ぐんま昆虫の森」など3つの昆虫園をつくり、NHKラジオ「子ども科学電話相談」の名回答者としても親しまれる著者が、とっておきの写真とともに綴る、誰も知らなかった自然観察記。動物学教育賞(日本動物学会)受賞記念。
もくじ 第1章 変わりゆく自然(四季 年年歳歳花相似
急激な都市化―都心から三〇キロの日野市の場合)
第2章 わたしが撮ったこの一枚(初めはモノクロから撮りだした
昆虫と共通の祖先をもつ仲間 ほか)
第3章 昆虫の世界を見つめて(オオムラサキの世界
樹液をめぐる闘いの隠れた演出家 ほか)
第4章 普及活動はわたしの使命(カメレオンの止まり木
日本初の生きた昆虫園をつくる ほか)
ちょしゃじょうほう 矢島 稔
 1930年東京生まれ。東京学芸大学で昆虫学を学んだ後、1957年に豊島園昆虫館を、1961年に東京都立多摩動物公園の昆虫園を、2005年に群馬県立ぐんま昆虫の森を開設した。上野動物園水族館館長、多摩動物公園園長、東京動物園協会理事長を歴任。現在、ぐんま昆虫の森名誉園長、日本鳥類保護連盟会長。NHKラジオ「夏休み子ども科学電話相談」の名回答者としても活躍。長年にわたる啓蒙普及活動に対して、2013年、日本動物学会から動物学教育賞を授与される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。