感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「鈍」な会社を「俊敏」企業に蘇らせる!

著者名 モシェ・F・ルビンシュタイン/著 イーリス・R・ファーステンバーグ/著 三枝匡/監訳
出版者 日本経済新聞社
出版年月 2000.11
請求記号 336/00180/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233762038一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

モシェ・F・ルビンシュタイン イーリス・R・ファーステンバーグ 三枝匡 大川修二
336

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 336/00180/
書名 「鈍」な会社を「俊敏」企業に蘇らせる!
著者名 モシェ・F・ルビンシュタイン/著   イーリス・R・ファーステンバーグ/著   三枝匡/監訳
出版者 日本経済新聞社
出版年月 2000.11
ページ数 252p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-14875-8
原書名 The minding organization
分類 336
一般件名 経営管理
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910055823

要旨 「過ちを犯すのが人間」だが、変化するのは生命の本能だ!誤りを隠さず、情報共有して猛スピードで変革を起こす。複雑系の「進化と革命の原理」から、環境激変に最も敏速に適応する「カオスの縁」の経営を初めて説き明かす。
目次 第1章 マインド志向組織―ネット時代の生命体経営モデル
第2章 生命体組織への変革の道―イノベーションを生む巨大エネルギー
第3章 カオスの縁で経営する―計画性と臨機応変のバランス
第4章 イノベーションを生む組織構造―「誤り」を戦略として活用する
第5章 不確実性を受け入れる―カオスから秩序へ、そして再びカオスへ
第6章 想像力を広げる―現実世界を解釈する認識フレーム
第7章 未来を現在に呼び込む―逆向きの思考
第8章 新しいリーダーシップ―カオスの縁であらゆる困難に立ち向かう
第9章 マインド志向組織の実例と教訓―覚悟を決めて取り組む


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。