感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

建築インテリア (初学者の建築講座)

著者名 佐藤勉/著 山田俊之/著 長澤泰/監修
出版者 市ケ谷出版社
出版年月 2023.3
請求記号 529/00156/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238211668一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 529/00156/
書名 建築インテリア (初学者の建築講座)
著者名 佐藤勉/著   山田俊之/著   長澤泰/監修
出版者 市ケ谷出版社
出版年月 2023.3
ページ数 16,147p
大きさ 26cm
シリーズ名 初学者の建築講座
ISBN 978-4-87071-123-5
分類 529
一般件名 室内装飾
書誌種別 一般和書
内容紹介 建築インテリアを学ぶ学生に向けて、重要な基本的事項、建築インテリアの仕事に就く上で必要となる職能や資格、物事に対する視点などをまとめる。実例を通して建築インテリアを学べる。書き込み式のワークシートあり。
書誌・年譜・年表 文献:p145〜146
タイトルコード 1002310002125

要旨 魅力的な実例を通して建築インテリアを創造する。学びの始めは日常のくらしや身の回りの空間を観察し、モノや空間について自由に思いを巡らし、言葉にすることで体系化をはかります。
目次 インテリアの目的
インテリアの仕事と資格
インテリア空間と構成
インテリアと身体
インテリアと光・色
インテリアと空気・熱・音
インテリアと設備
インテリアと構造
インテリアの構法・工法と建具
インテリアの素材と仕上げ
インテリアと法律
インテリアのエレメント
インテリアの再生
インテリアと社会
インテリアのこれから
著者情報 佐藤 勉
 1992年カリフォルニア州立大学バークレー校環境デザイン学部建築学科修士課程修了。現在駒沢女子大学人間総合学群住空間デザイン学類教授、一般社団法人東京インテリアプランナー協会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 俊之
 2000年東京理科大学理工学研究科建築学専攻修士課程修了。現在日本工学院専門学校建築学科・建築設計科学科長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長澤 泰
 1968年東京大学工学部建築学科卒業。現在東京大学名誉教授、工学院大学名誉教授、工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
倉渕 隆
 1982年東京大学工学部建築学科卒業。現在東京理科大学工学部建築学科教授、博士(工学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。