感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

猫を描く 古今東西、画家たちの猫愛の物語

著者名 多胡吉郎/著
出版者 現代書館
出版年月 2022.11
請求記号 720/00193/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238188189一般和書1階開架 在庫 
2 中村2532379563一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 720/00193/
書名 猫を描く 古今東西、画家たちの猫愛の物語
著者名 多胡吉郎/著
出版者 現代書館
出版年月 2022.11
ページ数 270p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7684-5928-7
分類 7204
一般件名 絵画   動物(美術上)   ねこ(猫)
書誌種別 一般和書
内容紹介 ルーベンス、歌川国芳、鈴木春信、ルノワール、ボナール…。猫を愛した画家たちの作品を紹介しながら、彼らの人生とその画業に猫が与えた多大な影響、互いの生命が響き合っていたことを情感豊かに描く。
書誌・年譜・年表 文献:p269〜270
タイトルコード 1002210065079

要旨 猫と画家たちと絵画の三重唱。名画から溢れるかけがえのない生命の交歓!
目次 1 『受胎告知』に猫がいる!泰西名画の猫探し
2 生きた、愛した、描いた。猫に殉じた男
3 ええじゃないか!猫づくしの大奮闘
4 江戸流も韓流も、東アジアは猫だらけ
5 二十二匹の猫が大集合!『吾輩は猫である』の秘密
6 「史上最強の猫絵!」スウィート・ホームには猫がよく似合う
7 猫は「超家族」!あなたなしには生きられない
著者情報 多胡 吉郎
 作家。1956年生まれ。東京大学文学部国文学科卒。1980年、NHK入局。ディレクター、プロデューサーとして多くの番組を手がける。ロンドン勤務を最後に2002年に独立、英国を拠点に文筆の道に入る。2009年に帰国、活動拠点を日本に移す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。