感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

偏愛ムラタ美術館 発掘篇

書いた人の名前 村田喜代子/著
しゅっぱんしゃ 平凡社
しゅっぱんねんげつ 2012.11
本のきごう 720/00113/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 2731856007一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 720/00113/2
本のだいめい 偏愛ムラタ美術館 発掘篇
書いた人の名前 村田喜代子/著
しゅっぱんしゃ 平凡社
しゅっぱんねんげつ 2012.11
ページすう 205p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-582-83596-0
ぶんるい 7204
いっぱんけんめい 絵画
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 絵画は、一回きりの網膜の事件である-。“目利き”の小説家が、知られざる天才・水越松南や松本竣介、貝原浩などの個性派や世界の名画を独自の視点で読み解く。『一枚の絵』の連載「続・気になる絵」を再構成して書籍化。
タイトルコード 1001210084644

ようし かなわぬ恋文と知りつつ、絵画への想いを言葉で記す。“目利き”の小説家が注目した、知られざる名作の物語。
もくじ 天地無用の画家!アルフレッド・ウォリス―船乗りウォリスの海の絵
生きていく石。死にゆく芋。―時間に曝された静物たち
甲斐大策の無辺際を行く―極彩色から墨の世界へ
最初に絵を描いた人―アルジェリア、タッシリ・ナジェールの岩絵
塔は倒れない―横山操の力瘤
黒澤明の「絵で見る映画」―映画より面白い絵コンテ
鳥か人か、吉田初三郎―敗戦国わが日本の鳥瞰図
この肉の暗さ―高橋由一のうつくしい無思想
生きるべし、生きるべし―クマガイモリカズの“死に絵”の変遷
樹木トハ何ンダラウ?―魂の木を描く人々
こんな天使がおりました―水越松南の南画世界
沈黙の春。いや、人声は流れてきた―ベラルーシ立ち入り禁止区域の絵
祈りのかたち 手の万象―鉛筆が刻む皺
戦時下の叙情―松本竣介の無音世界
網膜の出来事―エミール・ノルデの水彩
絵本の中の小さ神―あめつちはじめのこども
ちょしゃじょうほう 村田 喜代子
 1945年、福岡県北九州市生まれ。作家。1987年、『鍋の中』で芥川賞受賞。1998年「望潮」で川端康成文学賞、1999年「龍秘御天歌」で芸術選奨文部大臣賞をそれぞれ受賞。2007年、紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。