感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新史料が導く桜田事変 豪商・竹川竹斎のビッグデータを読み解く

著者名 竹川竹斎/[著] 岩田澄子/編 田久保國子/編
出版者 サンライズ出版
出版年月 2022.8
請求記号 21058/00440/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210951711一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21058/00440/
書名 新史料が導く桜田事変 豪商・竹川竹斎のビッグデータを読み解く
著者名 竹川竹斎/[著]   岩田澄子/編   田久保國子/編
出版者 サンライズ出版
出版年月 2022.8
ページ数 274p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-88325-770-6
分類 21058
一般件名 桜田門外の変(1860)
書誌種別 一般和書
内容紹介 伊勢の豪商・竹川竹斎は、桜田事変の情報を茶書「川船の記」の中に秘匿した。120頁に及ぶ事件記録の現代語訳・翻刻を、類似史料「外桜田の大変」の現代語訳・翻刻とともに収録。資料も掲載する。
書誌・年譜・年表 歴史年表:p252〜258 文献:p260〜263
タイトルコード 1002210041911

要旨 竹川家は幕府御為替御用を務める伊勢の豪商。幕末の東竹川家当主・竹斎は、家業の一翼を担いつつ、地域の産業振興に私費を投じる篤志家・事業家、幕閣の政治顧問を務める知識人、茶道裏千家流家元に学ぶ文化人など多彩な貌を持つ。動乱の幕末、竹斎は収集した桜田事変史料を、自筆の茶書『川船の記』の中に秘匿・埋蔵した。これを天目茶碗研究の過程で発掘した編者が、現代語訳で初公開。類似資料(井伊直弼側近の子孫・埋木舎当主が所有)も併載・対照する。さらに深掘りするための、図表・地図・資料付き。リアルタイムの桜田事変ビッグデータを、古文書初心者参加型のガイド資料で読み解く。
目次 1 竹川竹斎『川船の記 巻五』(現代語訳『川船の記 巻五』
翻刻『川船の記 巻五』)
2 外桜田の大変(現代語訳「外桜田の大変」
翻刻「外桜田の大変」)
3 資料(桜田事変を起こした人物とその背景
安政の大獄 処罰者一覧
戊午の密勅(安政五年八月)
旧国名・都道府県名対照図
年号対照表)
著者情報 岩田 澄子
 1958年生まれ。共立薬科大学(現慶應義塾大学薬学部)、慶應義塾大学文学部卒業。武蔵野学院大学日本総合研究所SAF、博士(国際コミュニケーション)、薬剤師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田久保 國子
 1923年生まれ。共立女子薬学専門学校(現慶應義塾大学薬学部)卒業。元東大和市文化財専門委員、薬剤師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大久保 治男
 1934年生まれ。中央大学法学部卒業、同大学院修了。駒沢大学名誉教授、武蔵野学院大学名誉学長。埋木舎(国指定特別史跡)現当主(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。