感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シャルル・ドゴール伝 下

著者名 ジュリアン・ジャクソン/著 北代美和子/訳
出版者 白水社
出版年月 2022.6
請求記号 2893/01575/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210946885一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2893/01575/2
書名 シャルル・ドゴール伝 下
著者名 ジュリアン・ジャクソン/著   北代美和子/訳
出版者 白水社
出版年月 2022.6
ページ数 443,86p 図版16p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-560-09431-0
原書名 原タイトル:A certain idea of France
分類 2893
個人件名 De Gaulle,Charles André Joseph Marie
書誌種別 一般和書
内容紹介 「フランスの偉大さ」の回復に生涯を捧げたシャルル・ドゴール。中立かつ客観的な視点から「20世紀最後の巨人」の脱神話化を試みる。下は、戦後の1947年から1970年の逝去までを扱う。口絵写真16ページも収録。
タイトルコード 1002210020480

要旨 「最後の偉大なフランス人」の真の姿とは?戦後の1947年から1970年の逝去まで、世界を牽引した「強大な指導者」の軌跡を、英国の歴史家が活写する。“ダフ・クーパー賞”ほか多数受賞。地図7点・口絵写真16頁ほか図版収録。
目次 第3部 権力の座につき、権力の座をおりる―1944年‐1958年(新たなる救世主―1947年‐1955年
「砂漠」にて―1955年‐1958年
シャルル・ドゴールのブリュメール一八日―1958年2月‐6月
閣議議長―1958年6月‐12月)
第4部 共和国の君主―1959年‐1965年(「われわれを捕らえて放さず、麻痺させるこの問題」―1959年‐1962年
大転換―1962年
偉大さの追求―1959年‐1963年
世界に打って出る―1963年‐1964年
現代化を実行する君主―1959年‐1964年
ハーフタイム―1965年)
第5部 終焉に向かって―1966年‐1970年(「花瓶をひっくり返す」―1966年‐1967年
収穫逓減
革命―1968年
終焉―1968年6月‐1970年11月
神話、遺産、業績)
著者情報 ジャクソン,ジュリアン
 1954年生まれ。ロンドン大学クイーンメアリー校史学部教授。英国学士院および王立歴史学会会員。専門は20世紀のフランス史で、英国におけるその第一人者として広く内外に認められ、フランスの“教育功労勲章コマンドゥール賞”を授与されている。本書で2018年度の“ダフ・クーパー賞”、“パリのアメリカ書店賞”、2019年度の“エリザベス・ロングフォード賞”などを受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北代 美和子
 1953年生まれ。翻訳家。日本通訳翻訳学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。