感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オリンピック100話 (文庫クセジュ)

著者名 ムスタファ・ケスス/著 芦立一義/訳
出版者 白水社
出版年月 2022.1
請求記号 7806/00204/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237984000一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232461976一般和書一般開架 在庫 
3 中村2532329550一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

オリンピック-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7806/00204/
書名 オリンピック100話 (文庫クセジュ)
著者名 ムスタファ・ケスス/著   芦立一義/訳
出版者 白水社
出版年月 2022.1
ページ数 179p
大きさ 18cm
シリーズ名 文庫クセジュ
シリーズ巻次 1048
ISBN 978-4-560-51048-3
原書名 原タイトル:Les 100 histoires des Jeux olympiques
分類 78069
一般件名 オリンピック-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 フランスの新聞『ル・モンド』のジャーナリストが、2012年までのオリンピックの歩みを辿り、起源、選手、競技種目、時代背景、政治・社会問題など、オリンピックにまつわる100のエピソードを綴る。
タイトルコード 1002110080573

要旨 スキー滑降で前屈みの卵型の姿勢によって、空気抵抗を抑えこんだジャン・ヴュアルネ。走り高跳びで背面からバーを越えることで記録を更新した「ディック・」フォスベリー。審判員たちが「それが規則に適っているかどうか問題にさえした」ほど、どちらも画期的な出来事だった!…起源、選手、競技種目、時代背景、政治・社会問題など、「ル・モンド」紙の記者によるオリンピックにまつわる100のエピソード!大会から辿る現代史。
目次 ピエール・ド・クーベルタン(1863‐1937)
古代オリンピックの歴史
1894年、近代オリンピックの誕生
オリンピックの標語の歴史
オリンピック讃歌の歴史
1896年、マラソンの誕生
1896年、ディミトリオス・ロウンドラス、最年少メダリスト?
1900年、ミシェル・テアト、フランス人陸上選手で初めてのオリンピック覇者
メダルの歴史
オリンピックと万国博覧会の開催が重なっていた時〔ほか〕
著者情報 ケスス,ムスタファ
 「ル・モンド」紙ジャーナリスト。ドキュメンタリー番組・映画監督としても活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
芦立 一義
 1977年生。横浜市立大学大学院国際文化研究科博士課程中途退学、パリ第12大学Master2(哲学)修了。パリ在住、日本語講師・翻訳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。