感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鉄道安全解体新書

著者名 中村英夫/編著 日本鉄道技術協会総合安全調査研究会/監修
出版者 オーム社
出版年月 2021.11
請求記号 516/00145/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237983622一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鉄道工学 鉄道災害 安全管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 516/00145/
書名 鉄道安全解体新書
著者名 中村英夫/編著   日本鉄道技術協会総合安全調査研究会/監修
出版者 オーム社
出版年月 2021.11
ページ数 16,282p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-274-22765-3
分類 516
一般件名 鉄道工学   鉄道災害   安全管理
書誌種別 一般和書
内容紹介 鉄道の安全技術のすべてを網羅。軌道・構造物、車両、信号・通信設備、電車線・電力設備、駅設備、踏切設備等のハードウェアと、それらをベースに展開される運転計画、指令、教育等のソフトウェア的方策を総合的に解説する。
タイトルコード 1002110070137

要旨 安全な鉄道輸送を支える技術の全貌を初公開。軌道・構造物、車両、信号・通信設備、電車線・電力設備、駅設備、踏切設備などのハードウェアと、それらをベースに展開される、運転計画、指令、教育などのソフトウェア的方策までを総合的に解説。鉄道事業者が繰り広げる輸送の保安・安全管理技術を網羅。
目次 第1章 総論―鉄道の安全は総合力のたまもの
第2章 軌道・構造物―列車の走行と安全を支える
第3章 車両―快適さと安全を提供する鉄道の象徴
第4章 信号・通信―鉄道の安全を守る神経器官
第5章 電車線・電力設備―列車を動かす原動力
第6章 運転計画・指令―列車運行の「管制塔」
第7章 駅―利用客の安全の砦
第8章 踏切設備―道路交通と乗客を守る
第9章 教育・訓練―安全技術の習得と実践力涵養
付録 法・規程、主な鉄道事故
著者情報 中村 英夫
 1948年茨城県生まれ。国鉄中央鉄道学園大学課程電気科卒業、東京理科大学電気工学科卒業。国鉄鉄道技術研究所および財団法人鉄道総合技術研究所にて約22年間信号保安システムの研究開発に従事。ATS‐P形、電子連動装置、次世代列車制御システムCARAT、ATS‐SPシステムの開発を行う。同研究所研究室長を経て1994年に日本大学理工学部に転職、教授、現名誉教授。日本信頼性学会会長、電子情報通信学会安全性研究専門委員会委員長、同学会DC研究専門委員会委員長、独立行政法人産業安全研究所外部評価委員会議長、電気学会交通電気鉄道技術委員会委員長、厚生労働省独立行政法人評価委員会臨時委員、国土交通省交通政策審議会臨時委員などを歴任。現在:電子情報通信学会フェロー、IRSE(鉄道信号技術者協会)フェロー、情報処理技術者試験委員。工学博士。専門:鉄道工学、システム安全工学、情報応用工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。