感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゲッチョ先生と行く沖縄自然探検 (岩波ジュニア新書)

著者名 盛口満/著
出版者 岩波書店
出版年月 2021.6
請求記号 462/00132/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237894647一般和書1階開架ティーンズ在庫 
2 西2132552908一般和書一般開架ティーンズ在庫 
3 熱田2232440012一般和書一般開架 在庫 
4 中川3032410353一般和書一般開架 在庫 
5 3232480131じどう図書じどう開架特集棚2在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 462/00132/
書名 ゲッチョ先生と行く沖縄自然探検 (岩波ジュニア新書)
著者名 盛口満/著
出版者 岩波書店
出版年月 2021.6
ページ数 11,237,5p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波ジュニア新書
シリーズ巻次 936
ISBN 978-4-00-500936-7
分類 462199
一般件名 生物地理-沖縄県
書誌種別 一般和書
内容紹介 博物学者ゲッチョ先生が、生き物の宝庫・沖縄を案内! 沖縄島、宮古島、石垣島、西表島、与那国島を中心として、島々の個性的な自然や文化を、臨場感あふれるイラストと共に紹介します。
タイトルコード 1002110033722

要旨 博物学者ゲッチョ先生の案内で、生き物の宝庫・沖縄へ出かけよう!都会の森でホタル観察、海辺で拾える巨大なマメ、ふしぎなジュゴン伝説、樹上で子育てするカエル、イリオモテヤマネコが生き残った理由―沖縄島、与那国島、石垣島、西表島、宮古島を中心に、島々の個性的な自然や文化を、臨場感あふれるイラストと共に紹介。
目次 1章 沖縄島・南部
2章 沖縄島・ヤンバル
3章 与那国島
4章 石垣島
5章 西表島
6章 宮古島
著者情報 盛口 満
 1962年生まれ。千葉大学理学部生物学科卒業。私立自由の森学園・中高等学校の教諭を経て、沖縄に移住。NPO珊瑚舎スコーレの活動に関わり、戦争で学校に行けなかったおばあたちと料理などを通して化学を学んだ夜間中学授業の記録は『めんそーれ!化学―おばあと学んだ理科授業』(岩波ジュニア新書、2018年)にまとめられている。2007年より沖縄大学・人文学部こども文化学科の教員となり、理科教育を担当(現在、学長)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。