感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バイバイバブリー (文春文庫)

著者名 阿川佐和子/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2021.4
請求記号 9146/11225/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932613025一般和書一般開架 貸出中 
2 南陽4230970628一般和書一般開架 貸出中 
3 富田4431454737一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/11225/
書名 バイバイバブリー (文春文庫)
著者名 阿川佐和子/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2021.4
ページ数 204p
大きさ 16cm
シリーズ名 文春文庫
シリーズ巻次 あ23-27
ISBN 978-4-16-791682-4
一般注記 「バブルノタシナミ」(世界文化社 2017年刊)の改題
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 バブルが膨れようが弾けようが、ケチなアガワの日々は変わらない。華やかな時代を経て歳を重ね、いまだから分かるシアワセがある。阿川佐和子による共感必至の痛快エッセイ。
タイトルコード 1002110002749

要旨 バブルが膨れようが弾けようが、ケチなアガワの日々は変わらない。超豪華ホテルに執筆で缶詰になるも持参した服は“一張羅”のみ、髪は自分でカットし欲しい物は三日考えて買いそびれ、たまーに贅沢をしたあとは激しく落ち込む―華やかな時代を経て歳を重ね、いまだから分かるシアワセがあるのだ。共感必至の痛快エッセイ!
目次 アンチバブルの戯言
髪型の傷
タイツ復活の日
セルフカットの罪
アガワ、バブるの巻
歩くエレガンス
老婆の心
買いもの嫌い
出す力
サングラスと老眼鏡
うだうだ旅
人に音あり
思い出アクセサリー
私をスキーに誘わないで
ない生活
五十一の手習い
変わらなきゃ!
リアル・エクスタシー
大人のツリーハウス
お風呂の愉しみ
村長から一言
ときめきシューズ
二つ買いの幸せ
ローズピンクリターン
褒めたりけなしたり
首巻き属の変遷
バッグの憂鬱
髪をいじる女
カランカラン族
品格と我慢
著者情報 阿川 佐和子
 1953(昭和28)年東京都生まれ。エッセイスト。作家。慶應義塾大学文学部西洋史学科卒。『ああ言えばこう食う』(檀ふみ氏との共著)で講談社エッセイ賞、『ウメ子』で坪田譲治文学賞、『婚約のあとで』で島清恋愛文学賞を受賞。『聞く力』が2012年間ベストセラー総合1位(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。