感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

厳選日本酒手帖 新版  (楽しもう、大人の時間)

著者名 山本洋子/著
出版者 世界文化社
出版年月 2021.3
請求記号 5885/00843/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232492930一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5885/00843/
書名 厳選日本酒手帖 新版  (楽しもう、大人の時間)
著者名 山本洋子/著
出版者 世界文化社
出版年月 2021.3
ページ数 224p
大きさ 19cm
シリーズ名 楽しもう、大人の時間
ISBN 978-4-418-21305-4
分類 58852
一般件名 清酒
書誌種別 一般和書
内容紹介 世界に誇る酒蔵156を、北海道・東北、関東、北陸・甲信越、中部、近畿、中国・四国、九州の地域別に紹介。各酒蔵ごとに歴史や主な酒米の種類などを解説し、「定番」「季節限定」「蔵元のおすすめ」の日本酒を掲載する。
タイトルコード 1002010101866

要旨 ビジネスにも、会話にも知っておきたい日本全国の美酒がずらり。世界に誇る酒蔵156をご紹介!
目次 北海道・東北の酒(上川大雪(かみかわたいせつ)
二世古(にせこ) ほか)
関東の酒(結ゆい(むすびゆい)
渡舟(わたりぶね) ほか)
北陸・甲信越の酒(根知男山(ねちおとこやま)
鶴齢(かくれい) ほか)
中部の酒(正雪(しょうせつ)
白隠正宗(はくいんまさむね) ほか)
近畿の酒(七本鎗(しちほんやり)
松の司(まつのつかさ) ほか)
中国・四国の酒(辨天娘(べんてんむすめ)
日置桜(ひおきざくら) ほか)
九州の酒(旭菊(あさひきく)
綾花(あやか) ほか)
著者情報 山本 洋子
 酒食ジャーナリスト。地域食ブランドアドバイザー。鳥取県境港市生まれ。素食やマクロビオティック・玄米雑穀・野菜・伝統発酵調味料・米の酒をテーマにした雑誌編集長を経て、地方に埋もれた「日本のお宝!応援」をライフワークにする。「日本の米の価値を最大化するのは上質な純米酒」+穀物、野菜・魚・発酵食、身土不二、一物全体を心がける食と飲生活を提案。地域食ブランドアドバイザー、純米酒&酒肴セミナー講師、酒食ジャーナリストとして全国で活動中。境港FISH大使(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。