感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジアの台所に立つとすべてがゆるされる気がした

著者名 コウケンテツ/著
出版者 新泉社
出版年月 2020.11
請求記号 596/11972/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432618771一般和書一般開架 貸出中 
2 中村2532286602一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/11972/
書名 アジアの台所に立つとすべてがゆるされる気がした
著者名 コウケンテツ/著
出版者 新泉社
出版年月 2020.11
ページ数 151p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7877-2026-9
分類 59622
一般件名 料理(アジア)
書誌種別 一般和書
内容紹介 料理研究家・コウケンテツが、“アジアの家族”と過ごした、ほんわかした日々の記憶を綴る。シンガポールチキンライスからマニアックな料理まで、51品のレシピも収録。『朝日新聞』ボンマルシェ連載を改題し、大幅加筆。
タイトルコード 1002010060540

要旨 “アジアの家族”と過ごしたほんわかした日々の記憶。コウケンテツ初の旅エッセイ&レシピ51。みんな大好きシンガポールチキンライスから現地でしか味わえないマニアックな料理まで。
目次 神バランス/ラオスにて―バゲットサンド
結果がすべてではない/台湾にて―飛魚の水煮
食感って大事だね〜ってお話/ブータンにて―鶏肉の唐辛子炒め
プライドとスープと肉味噌/ラオスにて―北部限定肉味噌麺
LOVEナシレマ/マレーシアにて―ナシレマ
胡椒賛歌♪/カンボジアにて―青パパイヤと豚肉のスープ煮
グリーンダイヤモンド/カンボジアにて―鶏肉の生胡椒炒め
酒と砂糖と自家製ラード/台湾にて―自家製ラード炒め
控えめに言っても世界一の唐揚げ/インドネシアにて―カラサン村の唐揚げ
酔いどれの癒やしスープ/韓国にて―大豆もやしのスープごはん〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。