感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リリカル・クライ 批評集1983-2020

著者名 林浩平/著
出版者 論創社
出版年月 2020.9
請求記号 904/00214/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237760376一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

文学 芸術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 904/00214/
書名 リリカル・クライ 批評集1983-2020
並列書名 Lyrical Cry:Critics 1983-2020
著者名 林浩平/著
出版者 論創社
出版年月 2020.9
ページ数 516p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8460-1894-8
分類 904
一般件名 文学   芸術
書誌種別 一般和書
内容紹介 現代を生きる詩人・林浩平の縦横無尽な思索のキ・セ・キ-。1970年代から2010年代まで、詩、文学、美術、舞踊、ロックなど、文化の先端を論じてきた批評の集大成。
タイトルコード 1002010049465

要旨 現代を生きる詩人の縦横無尽な思索のキ・セ・キ。詩、文学、美術、舞踊、ロック…70年代から2010年代まで。文化の先端を論じてきた批評の集大成!
目次 第1章 暮らしのなかの詩
第2章 現代詩とその周辺
第3章 俳句のポエジー・短歌のポエジー
第4章 書評―小説を読む
第5章 書評―詩集・詩書を読む
第6章 書評―批評を読む
第7章 美術・映画・ダンスのなかの詩
著者情報 林 浩平
 1954年和歌山生まれ。詩人、文芸評論家、日本文学研究。現代詩、文学、美術、ダンス、ロックを論じ、ロックに関する著書もある。東京大学法学部卒業、早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得。卒業後7年間NHKでディレクターとして勤務。現在も時折、NHKや放送大学などで企画制作を行う。NHK「ナイトジャーナル」キャスター(1993年4月〜1994年3月)。恵泉女学園大学にて10年間特任教授をつとめ、現在、早稲田大学法学部、武蔵野美術大学、跡見学園女子大学、名古屋芸術大学で非常勤講師。日本近代文学会、昭和文学会、四季派学会会員、「アナホリッシュ國文學」編集顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。