感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

弁理士スタートアップテキスト 通勤時間で攻める!

著者名 伊藤隆治/著 スタディング/監修
出版者 中央経済社
出版年月 2020.4
請求記号 5072/00520/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237586268一般和書1階開架資格試験在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5072/00520/
書名 弁理士スタートアップテキスト 通勤時間で攻める!
著者名 伊藤隆治/著   スタディング/監修
出版者 中央経済社
出版年月 2020.4
ページ数 20,285p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-502-33591-4
分類 50729
一般件名 弁理士
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001910124492

要旨 知的財産の学習スタートに最適!知的財産制度の難解な規定について「ひと言で言うと?」の答えがわかるよう解説しています。発明・実用新案・意匠・商標・著作物など異なる制度を比較しながら解説。知識と知識がつながります。図表や事例を多用し、可能な限り文字数を削減。直感的に理解しやすいようにしています。テーマごとに完結する構成。「必要な部分だけ読む」「興味のある部分だけ読む」という使い方も可能です。
目次 知的財産
特許法(国内出願)
実用新案法(国内出願)
特許協力条約
特許法・実用新案法(国際出願)
意匠法(国内出願)
ハーグ協定のジュネーブ改正協定
意匠法(国際出願)
商標法(国内出願)
マドリッド協定議定書
商標法(国際出願)
不正競争防止法
著作権法
パリ条約
TRIPS協定
著者情報 伊藤 隆治
 特許業務法人井上国際特許商標事務所所長。2006年弁理士試験合格。2007年から大手資格予備校にて、講師、教材制作、講座企画、スタッフの採用・指導など弁理士の受験指導に関わる業務を担当。2010年に現在所長を務める事務所に入所し弁理士登録。国内外の特許および商標を中心とする弁理士業務を行う。事務所入所後も、弁理士の受験指導を継続し、指導歴は13年を超える。2017年に「KIYOラーニング株式会社」と出会い、短期間かつ低料金で弁理士試験の合格を目指せる「スタディング弁理士講座」の開発および講師を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。