感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プラネットアース イラストで学ぶ生態系のしくみ

著者名 レイチェル・イグノトフスキー/著 山室真澄/監訳 東辻千枝子/訳
出版者 創元社
出版年月 2019.12
請求記号 468/00284/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 富田4431421132一般和書一般開架展示棚貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 468/00284/
書名 プラネットアース イラストで学ぶ生態系のしくみ
著者名 レイチェル・イグノトフスキー/著   山室真澄/監訳   東辻千枝子/訳
出版者 創元社
出版年月 2019.12
ページ数 127p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-422-40044-0
原書名 原タイトル:The wondrous workings of planet Earth
分類 468
一般件名 生態学
書誌種別 一般和書
内容紹介 生命にあふれる地球の未来を守るために、生態系のしくみを学びましょう。世界の特色ある地理や気候、生物分布とその食物網などを地域別に、オシャレでかわいいイラストで紹介します。
書誌・年譜・年表 文献:p122
タイトルコード 1001910094518

要旨 地球をずっと、生命の惑星にするために。世界の特色ある地理や気候、生物分布とその食物網などを地域別に紹介。持続可能な環境づくりに必要な知識を楽しく学べるビジュアルブック!
目次 北アメリカ大陸
南アメリカ大陸
ヨーロッパ
アジア
アフリカ大陸
オーストラレイシア
極地方の氷床
水圏の生態系
自然の循環
人類と地球
著者情報 山室 真澄
 東京大学大学院理学系研究科地理学専門課程博士課程修了、博士(理学)。通商産業省工業技術院地質調査所、(独)産業技術総合研究所海洋資源環境研究部門主任研究員を経て、2007年より東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学研究系自然環境学専攻教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
東辻 千枝子
 お茶の水女子大学大学院修士課程、岡山理科大学大学院博士課程修了、博士(理学)。専門は物性物理学。東京大学海洋研究所、岡山大学大学院自然科学研究科、工学院大学学習支援センター勤務を経て、現在は理系分野の翻訳を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。