感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家族でできる“言葉と飲み込み”リハビリ全集 “在宅”のための言語聴覚療法

著者名 LE在宅・施設訪問看護リハビリステーション/著
出版者 BABジャパン
出版年月 2019.10
請求記号 496/00634/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237512066一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232359865一般和書一般開架 在庫 
3 2432721088一般和書一般開架 在庫 
4 2732296583一般和書一般開架 在庫 
5 瑞穂2932356435一般和書一般開架バリアフリ在庫 
6 中川3032323895一般和書一般開架暮らしの本在庫 
7 天白3432421646一般和書一般開架暮らしの本在庫 
8 山田4130826011一般和書一般開架 在庫 
9 徳重4630647818一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

言語障害 摂食 嚥下障害 失語症 リハビリテーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 496/00634/
書名 家族でできる“言葉と飲み込み”リハビリ全集 “在宅”のための言語聴覚療法
著者名 LE在宅・施設訪問看護リハビリステーション/著
出版者 BABジャパン
出版年月 2019.10
ページ数 164p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8142-0232-4
分類 4969
一般件名 言語障害   摂食   嚥下障害
書誌種別 一般和書
内容紹介 言語聴覚士の専門分野だった“言葉と飲み込み”に関するさまざまなトレーニングを、家庭でも安心して行えるようイラストを交えて紹介。摂食・嚥下障害、音声障害、失語症などの仕組みについても解説する。
タイトルコード 1001910067533

要旨 介護・リハビリは“在宅”の時代!快適な会話・快適な食事ができる事は“幸福な生活”そのもの。言語聴覚士の専門分野だった“言葉と飲み込み”に関するさまざまなトレーニングを、誰でもできるよう家庭向けにご紹介します。
目次 第1章 言語聴覚療法とは?(言語聴覚士って何?
在宅言語聴覚療法の役割)
第2章 安全に食事をしましょう(摂食・嚥下障害とは
口に入れる〜飲み込むまでの順序 ほか)
第3章 しっかり話せるように(音声障害・構音障害とは
声を生成する(発声する)とは ほか)
第4章 失語症「話す、読む、聞く、書く」(失語症によるコミュニケーション障害とは
失語症の原因 ほか)
第5章 在宅の言語聴覚療法で困ったら(言語聴覚療法はどこで受けることができるの?
公的保険を使用して言語聴覚療法を行うためには ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。